バンク・オブ・アセット(Bank Of Asset)の評価を検証してみた
【1】
大きな競馬予想サイトの運営組織の1つです。
電話営業がメインで、サイトを立ち上げ、ユーザーからお金を巻き上げるだけ巻き上げて、悪評が広まったり社会的に問題になりそうなタイミングですぐにサイトを潰してまた新たなサイトを立ち上げます。
非常にサイクルが早いので、急に連絡が取れなくなった方も多いようです。
危険な組織である可能性が高いので、気をつけましょう。
【2】
この組織の特徴としては、必ず登録時に「登録料」たるものが必要になってきます。
登録料は500円程度と安価ですが、そのあと有料情報に手を出すと、50〜100万はざらのようです。
登録時に電話で個人情報を伝える形になるので、グループ会社からもDMや電話がかかってくるようになります。
気付いたら複数の情報会社を利用することになり、数百万円失ってしまったということにもなりかねません。
失うのは情報料だけでなく、馬券代も同時にかかることから、多額の負債を抱えてしまう前に登録を控えられた方がよいでしょう。
【3】
情報提供までの流れを説明すると、
1、500円を口座に入金
2、入金後、こちらから電話をする。
※ここで名前、住所、年齢、電話番号等の個人情報を教える流れになります。
3、レース当日に電話で情報を取得
といった感じです。
※何度も言いますが、簡単に個人情報を教えてはいけません。
【4】
サン●ポをメインとして、新聞広告を出しているようです。
スポーツ新聞が紹介しているからといって、安心できるわけではありません。
皆さん同じ考えで、スポーツ新聞のブランドにやられて被害にあっているようです。
【5】ドメイン、サーバ、口コミ情報から、バンク・オブ・アセットは競馬ファン友の会や華組と運営元が同一である可能性がありそうです。サイトデザインや登録時に登録料500円が必要なところ等も似ています。
バンク・オブ・アセット(Bank Of Asset)を利用した事がある方は、些細な事でも構いませんので、体験談を投稿して頂けると嬉しいです。
今スグ稼げる超優良サイトを特別公開!
せっかくここまで読んでいただいたのにも関わらず、わかったのはバンク・オブ・アセット(Bank Of Asset)が「稼げる見込みの無い悪徳競馬予想サイトである」ということだけ。
じゃあどのサイトなら稼げるの?
と思う方も多いことでしょう。
そこで!
今回は特別に私の主力サイトを紹介します。
【無料予想で稼ぐならココ!】
・阿九亜屋
【累計無料情報成績】
・収支:+1,213,330円
・勝率:66%
ガチ競馬が今最も皆さんに利用して頂きたいオススメサイトがこの阿九亜屋。
検証開始から現在までの獲得利益は120万円オーバー。
直近では2月20日のダイヤモンドS(G3)で11万円を超える払い戻しを叩き出すなどまさにホンモノです。
【高配当重視ならココ!】
【累計有料情報成績】
・収支:+691,200円
・回収率:1,291%
コスパの良い有料情報は利用ユーザーの評価も高く「かなり稼げる!」と話題沸騰中。
勿論、無料予想の精度も抜群。
買い目も少なくピンポイントで予想を展開してくれるので投資金額も抑えることができます。
どちらのサイトも登録無料。
今週のガチ競馬新聞
-
5
【的中】東京04R(39万4200円)
eco競馬
- ◯
- ◯
- ☆
逆襲警戒 -
4
【的中】東京10R(158万6640円)
的中マーケット
- ◎
- ◯
- ☆
好調持続 -
3
【的中】東京06R(47万4500円)
阿九亜屋
- ☆
- ◎
- ◯
神出鬼没 -
2
【的中】東京07R(34万4860円)
カチウマ
- ◎
- ◎
- ◯
問答無用 -
1
【的中】東京08R(66万1100円)
虎と狼
- ◎
- ☆
- ◎
無双一閃 -
枠番
サイト名
- 管理人
- 堺 氏
- ノッピ
画像短評 -
中山 11R第95回 中山記念 G2中山芝・1,800m
バンク・オブ・アセット(Bank Of Asset)のサイト運営情報
サイト名 | バンク・オブ・アセット(Bank Of Asset) |
---|---|
公式サイト | http://boa-m.co.jp/ |
販売業者 | バンク・オブ・アセット |
運営責任者 | 松岡敦 |
電話番号 | 03-6860-4387 |
メールアドレス | info@boa-m.co.jp |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南2丁目1-10 |
- 戻る
- 1 / 3
- 次へ
バンク・オブ・アセット(Bank Of Asset)の口コミ
バンク・オブ・アセット(Bank Of Asset)のドメイン・サーバー情報
IPアドレス | 210.157.1.134 |
---|---|
IP帯域 | 210.157.0.0/20 |
運営組織 | GMOインターネット株式会社 |
ホスト | dfltweb1.onamae.com |
ドメイン取得日 | 2014年01月21日 |
ドメイン登録者名 | 合同会社BOA |
ネームサーバー名 | dns1.onamae.com |
バンク・オブ・アセット(Bank Of Asset)のプラン詳細
- 詳細不明
バンク・オブ・アセット(Bank Of Asset)の口コミ
連絡が取れなくなりました。サイトもブログも閉鎖されているようです。散々騙してお金を奪っておいて、やばくなったから逃げるだなんて、絶対に許せない!
やられました…振り込みしたあと何も言ってこないので電話したのですがつながらず、サイトも閉鎖されてます。私のお金は持ち逃げですよ…騙されました。
人の金をむしり取って、的中しないクズみたいな予想を送ってきて、悪評が立って危なくなったタイミングで逃げる…まさに悪質詐欺会社だね。関わり合いになっても損するだけ。
サイトなくなってますね。そろそろかなと思ってたけど、やっぱり…今頃は新サイトの準備でしょうか?似たような予想サイトを見かけたらご注意下さい。詐欺ですよ。
やたら高評価の口コミも目にしましたが、当たらない、詐欺などの書き込みも目立ちました。評価が綺麗に二分してるところは信用しない方がいい気がしますね。
自作自演のべた褒め口コミが多いサイトです。言い回し変えただけで内容はほぼ一緒…業者さんの書き込みであることが見え見えです。こんなサイト使っちゃだめですよ。
競馬を知らない人の適当な予想みたいなものが、ものすごい高額なんですが…情報料、すでに支払済みなのですが、諦めるしかないのでしょうか?いくらなんでも酷過ぎる。
どの出走馬が3 着以内でゴールしても着実に利益を得る方法が、当社の提供サービス「JRA運用システム」です。…そんなわけあるか!誰が騙されるの、それ。つくならもう少しマシな嘘つけっての。
アメブロの競馬カテゴリにバンク・オブ・アセットがいいと書いている人が結構いるけど、全部内容が酷似してる。内部の人とか業者の人が書いているんだろうか…
資産運用するなら、競馬なんていう手段を取る必要はないでしょ。もっとまともに運用できる手段が、他にいくらでもある。こんな怪しげなサイト利用したら、財産を失うだけ。