競馬塾の評価を検証してみた
【1】
競馬塾という競馬予想サイトについて検証しました。
早速サイトを見てみると、見慣れたよくある見慣れたデザインです。
特定商取引法の表記の販売業者名のところに株式会社サイバーテクノロジーとありました。
以前の検証内容から、株式会社サイバーテクノロジーと株式会社フォーシーズは深いつながりがあり、的中、競馬、平馬の鉄人、Wステークス、競馬マスターズ、みんなの予想的中.com、リーク馬券、ターフといったサイトを運営しているようです。
殆どのサイトがココ最近立ち上がったのもで、サイトの立ち上げスピードは業界一のような感じがします。
ココまでの数を一瞬で立ち上げたせいか、被害も急激に広がっているような感じがします。
競馬塾関連のサイトの口コミや評判について調べていましたので、一部口コミを紹介します。
「裏情報でもなんでもない。新聞見ながら決めたかのような無難な上位人気の買い目。しかも、当たらない。こんなのに情報料払うんなら新聞の買い目に乗った方がいい。毎回不的中でした申し訳ありませんでしたとでるのは誰かが買い目を購入したと言うことで何百万当たりましたと言うのは購入者がいないので、好き放題にでっち上げてるだけです。騙されないでください!!」
「特別価格ということで「トップオブ4S馬券」に8月9日8000円で参加しました。3鞍配信で全部不適中、保険に三連複でも買いましたが、それも全部不的中。ところが日曜日は全部的中だとメール報告がありました。的中馬券の掲載はないので、信用できません。参加すると不的中。参加しないと的中は、虚偽を掲載しているとしか思えません。無料情報は、時々的中するので、無料情報を馬連と三連複で参加するのがいいように思います。」
「他の口コミでは、優良サイトになっていますが4回、5回参加しましたけど20レース中2回しか当たっていません。しかも、買目が多く全部30、32、36点です。500円ずつかけても4レース、5レース提供するから金額は、膨らみます。2レたった時も、赤字でした。だけどキャンペーンに参加してないと12点や6点、18点で当たったとメールがきます。480万や450万獲得のメールがきます。しかも、メールが多く着ます。」
評価の高い口コミも多数存在しますが、恐らく業者によるサクラ口コミの可能性が高そうです。
全ての情報を鵜呑みにしないように注意しましょう。
【2】
サイト内に「2014年1月〜2014年7月までにご案内しているレースの中での的中率となります」と記載がありますが、ドメイン取得日が【2014年6月29日】ということから2014年6月29日以前の実績があるのはおかしい事になります。それなのに、大々的に実績を表記しているところから、的中実績を偽っている可能性が高そうです。

競馬塾を利用した事がある方は、些細な事でも構いませんので、体験談をとうこうしていただけますと幸いでございます。よろしくお願いします。
今スグ稼げる超優良サイトを特別公開!
せっかくここまで読んでいただいたのにも関わらず、わかったのは競馬塾が「稼げる見込みの無い悪徳競馬予想サイトである」ということだけ。
稼げる競馬予想サイトって存在しないの?
と思う方も多いことでしょう。
そこで!
今回紹介した競馬塾とはレベルの違う、稼げるサイトを紹介します!
ガチ競馬の検証史上トップレベルの回収率を誇る競馬予想サイト!
・シークレットホースクラブ

【累計無料情報成績】
・投資金額:40,000円
・払戻金額:3,178,600円
・収支:+3,138,600円
シークレットホースクラブの強みは、なんといっても爆発力!
これまで100以上の競馬予想サイトを検証してきたガチ競馬がまじで度肝を抜かれました。
たった1ヶ月弱の検証で、利益は既に300万円を突破!
口コミでも高い評価を受けており、無料予想で一攫千金を狙う方にはピッタリ。
一攫千金を狙うなら間違いなく押さえておくべきサイトの1つです!
>>シークレットホースクラブの検証結果はこちら
3連単の予想にも関わらず、的中率が80%超え!?
・うましーず

【累計無料情報成績】
・投資金額:270,000円
・払戻金額:2,577,700円
・収支:+2,307,700円
うましーずの無料予想は、基本的に3連単の買い目を公開しています。
堅いレースを予想していると思いきや・・・
中には、500倍を超える高配当のレースまで読み切ってきました。
無料予想でも大きな利益を獲得したい方にピッタリです!
皆さんも登録してみてはいかがでしょうか。
▶うましーずの検証結果はこちら
正直どちらのサイトも絶好調なため、両サイトとも使っていただきたいのが本音。
とにかく勝ちたい!
そんな方は「シークレットホースクラブ」と「うましーず」を押さえておいてください。
競馬塾の口コミ
運営会社サイバーテクノロジーか・・・ってことは詐欺だねwここの系列は全部詐欺会社だから騙されないで。
お金かけるなら事前にある程度調べてからやらないと後悔じゃ済まなくなるよ。
あーここもやっぱ他に違わず悪質サイト決定!
ドメイン取得日より前の結果どうやって当てたんですか?って感じですw
少し調べればわかる事をよくもまあこんな堂々と出来るもんだ。
ご苦労さんw
キャンペーン参加してみたけど全く当たらない!かすりもしないくらいひどい予想だったよ。もう二度と参加するつもりはない。お金返してほしいくらいだよ。悪徳!
自分も同じくレース終わった後にメールが来ます。それを3度やられました!
皆さん同じ事を言ってらっしゃるので間違いないんでしょうね・・・ひどい詐欺会社ですがっかりしました。
外れても外れときちんと表示していたので他の悪徳サイトと違うと思って登録考えていたんですが、ここを見ると心配になってきました。
やはり怪しいですよね、やめておくことにします。
レースの予想が配信されるのがレースの後なんだけどどういう事?
でもメールの配信時間の表示はレースの30分前くらい。時間っていじれるの?
文句言っても配信時間を確認してくれの一点張り。こっちの回線の問題だと言われて納得いかない。
競馬塾、さすが塾という名前だけあって勉強させてもらいました。もちろんあまりにひどい的中率でお金払った自分がバカを見たので、世間の厳しさってやつをです。
無双プログラムの的中率やばい!
もちろん当たらないって意味ね!
無双プラグラムで儲けてますってやつなんなの?
あんなに当たらないのもそうそうないと思うんだけど・・。
日曜日はやっぱりと言いたくなるくらい見事に不的中。
あんな予想で100万情報とかふざけすぎ。
ここは不的中もきちんと載せてあるから優良サイトだと思ったのに騙された。
私が参加する前はものすごい的中率でしたが、私が参加した途端に的中率が下がるのですがこれってやっぱり…。
色々調べてから参加すればよかったと今更ながら後悔しております。