投資競馬GLANZ(グランツ)の評価を検証してみた
【1】
投資競馬GLANZ(グランツ)という競馬情報サイトを検証していきます。
グランツは競馬で投資を行うというスタンスの競馬予想サイトです。

グランツにアクセスすると、「投資運用競馬ソフト」という記載が目に入りました。
どうやらソフトを使い、競馬で投資のように儲けを出そうと考えているようですね。
しかしソフトなんかで本当に稼ぐ事が出来るのでしょうか?
競馬はイレギュラーな事が起きる生き物のギャンブルです。
今の日本の技術を考えれば的中率を上げるくらいはできるかもしれませんが、過去のデータや結果で何処まで成果を残すことができるのでしょうか。
にわかに信じ難いですが、稼げる、的中するソフトなのかを検証していきます。
【2】
グランツは、投資競馬について説明していたので確認していきます。
こちらを見てください。

グランツは投資とギャンブルは紙一重の関係にあるという。
お金を賭け利益を手にする部分では確かに同じモノだと思います。
しかし、投資とギャンブルは似て非なるモノ。
根本的な部分が違います。
例えば為替。
その場で価値が著しく低下してもその場で手放せばその分がマイナスになるだけ。
投資金額全てが無になる訳ではありません。
では、競馬はどうでしょう?
オッズは投票数で決まり、1度確定した結果が覆ることもありません。
投資のような可能性は瞬間だけ、不的中でレースが終わればそれは価値のない紙切れとなります。
ね?違うでしょ?
このように、勝てばお金が手に入るが負ければ一文無しになるリスクがある。
そのため競馬はハイリスク・ハイリターンのギャンブルと言われるのです。
何が起きても競馬=投資にはなりませんので勘違いしないでください。
【3】
グランツが、収支をあげるコツを記載していました。

購入するレースは最小限・感情に流されずに冷静に選ぶ・オッズを基に馬券を購入する・人気の高い馬が勝つ可能性が高くてもつまらないと思わない。
この4つを軸に競馬を予想すれば、収支が上がるという。
予想するレースを絞って投資金額を少なくする、その少ない金額で大きく狙えば理に適っていると思います。
しかし、以下3点に関してはユーザーなら誰もが行う一般的な見解だと思います。
なるべく冷静に、オッズを確認しつつ予想しますよね。
私の印象では、グランツは当たり前のことしか言っていない気がします。
加えて、グランツの言い分は開催レースで一番、人気の高い馬を選ぶという事になります。
人気がある=実力のある馬の可能性が高いので的中する確率は高くなるかもしれませんが、皆と同じ予想をしている時点で的中した時のオッズは下がり配当金も減ります。
それでは意味がない。
誰でもわかる上位人気の馬を推されても、利用者にメリットはないでしょう。
【4】
特商法の表記は料金が発生する場合必ず必要になります。
グランツの詳細説明には料金のかかる記載がないため特商法に基づく表記は必要ありません。
しかし今後料金を請求してくる可能性は大いにあります。
その際、表記に不備があれば法律違反となります。
それを踏まえて所在地を確認してみました。

記載不備が多すぎる。
運営代表者の氏名が記載されていません。
これでは、料金が発生した際には完全にアウトとなります。
また、電話番号やメールアドレスの記載のありません。
仮にグランツを利用し、不具合が生じても修理依頼や問い合わせを行うことができません。
あまりにも不親切ですね。
まとめるとグランツはユーザーに不親切な運営が提供するソフトです。
まともな運営方法を考えているサイトではありませんので利用しないでください。
【5】
投資競馬GLANZ(グランツ)と同一運営の競馬予想サイトについて詳しく調べてみました。
参考にしたのはグランツのIPアドレス、サイトデザイン、サーバー情報、特商法の表記、料金の振込先などです。
(案件・IPアドレス)
- 投資競馬GLANZ(グランツ)
サーバー:DNS01.GMOSERVER.JP
IP 210.172.183.41
- マトラス(MATURUS)投資競馬
サーバ:DNS01.GMOSERVER.JP
IP 210.172.183.41
上記の競馬予想サイトは、ガチ競馬のデータベースを参考に調べ、グランツと関係がありそうな競馬予想サイトとして挙げた一覧です。
グランツのIPアドレスは「210.172.183.41」利用しているサーバーは「DNS01.GMOSERVER.JP」と、以前にガチ競馬が検証したマトラス(MATURUS)投資競馬と完全に一致しています。
同一運営は確信的ですよね。
間違いなく同一運営の競馬予想サイトです。
既存のサイトのデザインなどを見比べてみると一瞬で納得できますし、何よりも投資ランキングという誇大広告が物語っています。
彼らが運営する競馬予想サイトはユーザーを騙すためなら手段を選びません。
適当な理由で納得させて後々料金を振り込ませる可能性のある競馬予想サイトであるため、彼らの運営する競馬予想サイトの予想が当たることは奇跡です。
投資競馬GLANZ(グランツ)も同じ。
絶対に利用しないように気をつけてください。
投資競馬GLANZ(グランツ)という競馬予想サイトを利用したことがある方は体験談や感想、疑問、質問、口コミ、レビュー、評判、評価、比較検証結果、噂、悪評、悪徳詐欺手口等、どのような内容でも構いませんので、コメントを投稿して頂けますと幸いでございます。ご協力よろしくお願いします。
今スグ稼げる超優良サイトを特別公開!
せっかくここまで読んでいただいたのにも関わらず、わかったのは投資競馬GLANZ(グランツ)が「稼げる見込みの無い悪徳競馬予想サイトである」ということだけ。
稼げる競馬予想サイトって存在しないの?
と思う方も多いことでしょう。
そこで!
今回紹介した投資競馬GLANZ(グランツ)とはレベルの違う、稼げるサイトを紹介します!
ガチ競馬の検証史上トップレベルの回収率を誇る競馬予想サイト!
・シークレットホースクラブ

【累計無料情報成績】
・投資金額:40,000円
・払戻金額:3,178,600円
・収支:+3,138,600円
シークレットホースクラブの強みは、なんといっても爆発力!
これまで100以上の競馬予想サイトを検証してきたガチ競馬がまじで度肝を抜かれました。
たった1ヶ月弱の検証で、利益は既に300万円を突破!
口コミでも高い評価を受けており、無料予想で一攫千金を狙う方にはピッタリ。
一攫千金を狙うなら間違いなく押さえておくべきサイトの1つです!
>>シークレットホースクラブの検証結果はこちら
3連単の予想にも関わらず、的中率が80%超え!?
・うましーず

【累計無料情報成績】
・投資金額:270,000円
・払戻金額:2,577,700円
・収支:+2,307,700円
うましーずの無料予想は、基本的に3連単の買い目を公開しています。
堅いレースを予想していると思いきや・・・
中には、500倍を超える高配当のレースまで読み切ってきました。
無料予想でも大きな利益を獲得したい方にピッタリです!
皆さんも登録してみてはいかがでしょうか。
▶うましーずの検証結果はこちら
正直どちらのサイトも絶好調なため、両サイトとも使っていただきたいのが本音。
とにかく勝ちたい!
そんな方は「シークレットホースクラブ」と「うましーず」を押さえておいてください。
投資競馬GLANZ(グランツ)の口コミ
実際やらない方がいいですわね。
そもそもであって2回目とかの人の言葉を鵜呑みにして何十、何百のお金を払うのは相当の情弱だと思います。(自分もですが。。。(笑))
ここ以外にもいろんなサイト見てみてください。
良いコメント、始めたら好きなもの買えたなどの良い評価をしているサイトは見つからないと思います。
人気がないから低評価ばかりついているんですよ?
人に流されるだけではだめです。何を言われても断れる勇気を持てる人になってください。
そしてブロックしてください
どんなことを書こうが最終的に自分のサイトに誘導させようとしている。
ライバル業者が作ったページとしか思えません。