ターフリサーチ(TURF RESEARCH)の評価を検証してみた
【1】
ターフリサーチ(TURF RESEARCH)という競馬予想サイトについて検証してみました。
まずサイトを見て気になったのが、喜びの声というコンテンツについてです。
ターフリサーチ(TURF RESEARCH)のドメイン取得日が「2016年01月27日」ということから、まだドメインを取得してから1ヶ月も経過していないのですが、サイト内の喜びの声には「登録して3ヶ月程になりますが」といった表現が記載されていました。

3ヶ月前はまだサイトすら存在していないような状態です。
明らかに、偽造されたものであり、コチラに記載されている全ての感謝の声が捏造されている可能性がありそうです。サイトに掲載されている内容は鵜呑みにしないほうが賢明でしょう。
また、的中実績に関しても、
日付を見ると、古いもので、去年の12月20日というものが存在します。

これら的中実績に関しては、提供もしていないにも関わらず、
実績としてサイト内に掲げている可能性が非常に高そうなので、
鵜呑みにしないほうが良いでしょう。
こんな感じで、偽造だらけだと、
おそらくサイト内に記載されている全ての情報を疑ってかかった方が良いかもしれません。
【2】
ターフリサーチ(TURF RESEARCH)では、決済をする際に、電話番号の入力を求められます。

クレジットカード決済をするのに電話番号の入力は必要ないはずなのですが、この電話番号は何に使うのでしょうか。
サイト内には
クレジットカードお申込み時にご登録の番号をご入力下さい。※こちらに入力されても弊社には一切情報は開示されません。
とありますが、
決済代行会社の画面に遷移していないので、
この情報の取得は「ターフリサーチ」が行なっているはずです。
しかも、銀行振込に関しても、
殆どの競馬予想会社がサイト内に振込先を記載しているにも関わらず、
ターフリサーチには振込先の記載がなく、
振込先を教えてもらうのに、以下のような項目を入力してメールをする必要があります。

どうして面倒臭い作業を挟んでまで、振込先を隠しているのでしょうか。
ますます怪しいですね。
【2】
このターフリサーチというサイトですが、
過去検証した競馬リーク、マネートレードリサーチやカンパニーというサイトにデザインや構成、ごちゃごちゃしてる感じが非常に類似しています。
それら業者は悪評ばかり目立ち、まともなサービスを提供しているようには思えませんでした。
参考までに口コミを掲載しておきます。
この会社は明らかに詐欺組織です。
しかし最近サイトの表現もリニュウアルし、
まだまだ詐欺を続けるようなので、実名で詐欺を明らかにします。
3月末に登録し、6月末に連絡ができなくなるまでの間に
6回に分けて総額50万円ほどになるお金を振り込みましたが、
まともにレース提供されたことは1度もなく、6月末には
連絡もできなくなりました。
もう逃げてしまっているのかと思ったら、
サイトをリニュウアルしてまだまだやる気なので
競馬に関心ある人の注意を喚起するために、
実名でこの投稿をしました。
詳しいことはまた後に書きます。
規約が勝手に同意になってまして有料情報買ったらパスワード取得に15万払えという電話がきました。規約二かいてましたよ?とかいわれたけど勝手に同意じゃ見れないわ!
住所やら根ほり葉ほりきいてきました。的中しなかったら全額返金らしいけど振り込みしたのにレースに参加してません。返さなければ訴えます。
しかも当てたら20%こちらに下さいとか。
典型的な業者ですね
このサイトは初期ID発行に30万円必要で的中時には配当の30%支払えと行ってくる。普段の情報料は50~80万円らしい。
IPアドレス、ドメイン情報、サーバ情報などは異なりましたが、あまりに似すぎている気がします。
同一運営者が運営している可能性が考えられるので、注意したほうが良いかもしれません。
ターフリサーチ(TURF RESEARCH)を利用した事がある方に関しては、体験談や感想、疑問、質問、噂、口コミ、評価等、どのような内容でも構いませんので、コメントを投稿して頂けますと幸いでございます。ご協力よろしくお願いします。
今スグ稼げる超優良サイトを特別公開!
せっかくここまで読んでいただいたのにも関わらず、わかったのはターフリサーチ(TURF RESEARCH)が「稼げる見込みの無い悪徳競馬予想サイトである」ということだけ。
稼げる競馬予想サイトって存在しないの?
と思う方も多いことでしょう。
そこで!
今回紹介したターフリサーチ(TURF RESEARCH)とはレベルの違う、稼げるサイトを紹介します!
ガチ競馬の検証史上トップレベルの回収率を誇る競馬予想サイト!
・シークレットホースクラブ

【累計無料情報成績】
・投資金額:40,000円
・払戻金額:3,178,600円
・収支:+3,138,600円
シークレットホースクラブの強みは、なんといっても爆発力!
これまで100以上の競馬予想サイトを検証してきたガチ競馬がまじで度肝を抜かれました。
たった1ヶ月弱の検証で、利益は既に300万円を突破!
口コミでも高い評価を受けており、無料予想で一攫千金を狙う方にはピッタリ。
一攫千金を狙うなら間違いなく押さえておくべきサイトの1つです!
>>シークレットホースクラブの検証結果はこちら
的中率脅威の80%超え!コツコツ稼ぐならここ一択!
・ホライズン

【累計無料情報成績】
・投資金額:420,800円
・払戻金額:749,910円
・収支:+329,110円
ホライズンの無料予想は、基本的にワイドの買い目を公開しています。
1レースあたりの利益でいうと、そこまで多くはないですが・・・
その分安定感は非常に高く、現時点での的中率は82.7%。
10レースに参加すれば、8レースは的中するという異次元の確率。
無料予想は負けたくない。まずは一度利益を手にしたい。
そう考える方は一度無料予想を受け取ってみてください。
▶ホライズンの検証結果はこちら
正直どちらのサイトも絶好調なため、両サイトとも使っていただきたいのが本音。
とにかく勝ちたい!
そんな方は最低限、シークレットホースクラブとホライズンだけは押さえておいてください。
ターフリサーチ(TURF RESEARCH)の口コミ
『社内購入馬券情報』
殿堂入記念8鞍特別公開情報を
1万円で購入しました。
その商品の特典として、【『T.Y氏監修』CRT馬券情報】と言うのを頂きました。
その詳細と、パスワード[ID]を受とる為に電話をしました。
【もりさん】と言う方が対応をされ、話を進めました。
すると、特別参加特典【おまけ】は【400~500万円払い出しが有る】と話され、賞金を獲得した場合は【100万円キッシュバック】する様、お願いをされました。
その件を了承し、話を進めると、特別参加特典【おまけ】を受け取る為には、先にお金を預けないと渡せない言われました。
料金を訪ねると【キッシュバック額の100万円】です。と聞き返すと、お金が無いなら【減額】出来ると、担当者の【もり様】が、お話になられました。
余りにも無茶苦茶過ぎる痛い方だったので、おまけは要らないから、目当ての8鞍の情報を頂きたいと言うと【それは出来ません】と即答で、返答をされました。
もり様は、堂々とした態度で【おまけを受け取らないと商品を渡しません】と、お話になられました。
幼稚園児みたいな事を大人の方が普通に話されるので、思わず笑ってしまいました。
すると次は【何ヘラヘラしてるんですか?ふざけるのもいい加減にして下さい。】と、もり様は、お話になられました。
余りにも無茶苦茶過ぎて呆れてしまい、商品は要らないから返金を求めると、【それは出来ない】と、またしても、もり様は誇らしげに、お話になられました。
ここまで来ると、社会人との会話では無く、甥の子守りをしている様な感じになりました。
無茶苦茶な事を平気で言うアホな方だったので、諦めてポイントへの変換を求めると【それは出来ないんじゃないんですかね?】と聞き返して来ました。
的外れな事を平然とおっしゃり、自分が勤める会社の規則さえ理解されていない方が、堂々とした態度で誇らしげに【信頼関係】とお話になられるので、思わず口が開いてしまいました。
開きすぎて顎が外れる所でした。
【開いた口がふさがらない】って、この事なのだと、1万円払って教えて頂きました。笑
話を戻しますが、結局、ポイントにも変換されずトラブル扱いとして、話は終わりました。
こんな無茶苦茶な投資情報企業は、初めてだったので驚きました。今後、利用しません。
最後にターフリサーチの社長に願い事が有ります。
その願いとは【社員の方に給料を与えて欲しい】と言う事です。
富を与える企業の社員の心が貧しかったら、話にならないでしょう?
悪ふざけはいい加減にして、職務をまっとうして下さい。
競馬界のイメージをクリーン化する為に、頑張って下さい。
応援しています。
ターフリサーチというところに登録してしまいました。先払いの15万円は払えないと言ったら とりあえず3万円払って 後から27万円払う約束させられたのですが、どうすれば良いのでしょうか?
教えてくれませんか?
最近登録した15000万払い有料情報30だけど15先払い残りは
的中したら15払う方式みたいで情報料15なんか払えないわ。
カンパニー、リークと似すぎ。
おそらく同一運営者でしょう。
気をつけましょう。