2022年よりLINEアカウント始動!!
競馬予想をする人にとって有益な情報を日々配信中です。
登録者限定で完全無料で配信しています。
今スグ友だち追加で情報をゲット!!
『ワイドって当たりやすいって聞くけど実際はどうなの?』
『ワイドは高配当になりにくい賭け方だから、当たっても稼げないイメージが強いなぁ』
こんなイメージを持っていませんか?
ワイドに対する感じ方は人それぞれあると思いますが、買い方を工夫すれば的中率と回収率のバランスが取れる賭け方なんです!
そこで今回は『ワイドボックスの4頭買いを使って勝てるのか』について執筆したので、御覧ください。
早速、ワイドがおいしいと言われる理由を説明したいところですが、その前にワイドで勝負して勝率アップしやすい方法を紹介します。
単刀直入に言いますと、ワイドで勝率を上げるための1番の近道は・・・
ワイドで勝ってる人の予想を参考にすることです。
中でも実績を持っている情報元は実績があるため、ある程度の知名度があります。
これまでにガチ競馬はツイッターや競馬新聞・予想サイトなど、多くの情報元を検証してきました。
今回はガチ競馬が参考にして、結果を残すことができた情報元を紹介します。
※表は右スクロール可能。
公式ページ | 利益 | 1Rあたりの払戻金 | 的中率 | 回収率 | 予想のスタイル | 予想している 買い目 |
戦績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
社長ケイバ | +723,700円 | 70,300円 | 91% | 703% | 安定感と払い戻しの バランス重視! 検証記事を見る |
買い目 | 12戦11勝1敗 |
競馬ジャンボ | +512.300円 | 95,380円 | 100% | 953% | 1レース24万円の 払戻金を獲得! 検証記事を見る |
買い目 | 6戦6勝 |
うまこみゅ | +380,200円 | 44,560円 | 100% | 445% | 堅実狙いで 11連勝を達成! 検証記事を見る |
買い目 | 11戦11勝 |
上記で紹介したのは全て『競馬予想サイト』です!
どの予想サイトを使ってもプラス収支でした!!
テーブルで紹介した予想サイトは全て無料で予想を使える上にワイドで勝負しても好成績を残せます。
また上記の予想サイトはレースや馬・券種を全て指定してくれるので、一から予想を立てる必要がありません。
レースだけ参考にしたり、馬の組み合わせを一部活用して自分でアレンジすることも可能です。
稼ぐことを重視している方も純粋に競馬を楽しみたいと思っている方も利用価値があるので、一度活用してみて下さい!
ワイドの買い方は以下の3つ。
この中でボックスという買い方は選んだ馬が馬券に絡めば、組み合わせに関わらず的中します。
一方でながしとフォーメーションは、軸に選んだ馬が3着以内に入らなかった時点で不的中。
つまりワイドボックスにすれば、当たる確率がグンと上がるという事になります。
理論的にはボックス買いなら3頭だけ選んで全的中する可能性も充分にありえる買い方です。
買い方も大切ですが、買い目に何頭含まれるかも重要です。
ガチ競馬ではワイドボックスで勝負をするなら、4頭買いを推奨します。
その理由をご紹介するので、ご覧ください。
先程、ワイドのボックスは当たる確率が高い買い方とお伝えしました。
一方で配当が低くなりがちなので、大きく稼ぐのは難しいです。
しかしワイドボックスの4頭買いなら、本命と穴馬をバランスよく買い目に含める事ができます。
一般的にワイドで配当が低めな組み合わせは以下の通りです。
配当が高くなりやすい組み合わせ。
実際に中穴・大穴が馬券に絡むレースを当てるのは難しいですが、ワイドボックスなら可能性はあります。
4頭を選ぶ際に「上位人気1頭・中穴2頭・大穴1頭」を意識してみて下さい。
ボックスなら組み合わせに関わらず、当てる事ができます。
ワイドは着順に関わらず、2頭の組み合わせを選ぶ券種です。
またボックスも選んだ馬が馬券に絡めば、予想を当てる事ができます。
例えば、4頭買いで①〜③が馬券に絡んだとしましょう。
ボックスの場合。
①②・①③・②③の3通りが的中します。
ながしの場合。
①②・①③の2通りが的中。
フォーメーションの場合。
①③・②③の2通りが的中!
必ずこのような結果になる訳ではありませんが、それぞれの買い方を見てみるとボックス買いだけが全ての組み合わせを当てる事ができます。
また流しやフォーメーションは点数を抑えられる反面、軸に選んだ馬が馬券に絡まなければ不的中。
コストを抑えられても当たらなければ、意味がありません。
着実に当てるためにボックス買いをおすすめします。
その中でも「上位人気1頭・中穴2頭・大穴1頭」の4頭買いなら、的中率を担保しつつも高配当を狙う事ができるでしょう。
ボックス買いをすると選んだ馬の全ての組み合わせが含まれるため、点数は増えてしまいます。
ワイドを含めたボックスの点数はこちら。
出典:JRA
同じ4頭買いでも3連単では24点も点数が増えてしまいます。
また3連複はワイドより点数は減りますが、的中率は0.12%。
対するワイドは1.96%なので、的中率とのバランスを考慮するとやはりワイドボックスの方が勝つ可能性があります。
ただ的中率を下げても、配当を高くしたい方はワイドボックス以外で勝負をしてみてもいいかもしれません。
続いてはワイドボックスの4頭買いでの勝負を止めた方がいいパターンをご紹介します。
他の買い方よりも当たる確率が高いワイドボックスですが、出頭数が多くなれば難易度も上がります。
仮に16頭のレースをワイドで勝負した場合、120通りの組み合わせになるため点数6点で当てるのはかなりキツイです。
参加したいレースが多頭数の場合は点数を増やしてみてもいいかもしれません。
出頭数が増えれば配当も高くなるので、多少点数を上げても収支はプラスになるでしょう。
ここまででワイドボックスの4頭買いが的中率と配当を担保できる事をご紹介しました。
では実際に予想に参加してみて利益を得られるのか。
検証をした結果はこちら。
戦績 | 10戦6勝4敗 |
---|---|
的中率 | 60% |
回収率 | 108% |
馬券代 | 6,000円 |
払戻金 | 6,500円 |
利益 | +500円 |
的中率は60%。
競馬の平均的な的中率は平均15%と言われているので、平均の4倍も当たっています。
それを踏まえると、ワイドボックスで勝負をしたからここまで当てる事ができたのでしょう。
さらに回収率は108%!
回収率100%を超えるだけでも素晴らしい結果です。
しっかりと収支をプラスにすることができています。
ただ選ぶ4頭を上位人気で固めてしまうと、配当が低くなりトリガミになる可能性が高いです。
ワイドボックスで勝負をするなら、ガチ競馬がおすすめした「上位人気1頭・中穴2頭・大穴1頭」を参考にしてみて下さい。
ここまでワイドボックスの4頭買いをおすすめする理由についてご紹介しました。
また実際に4頭買いをしたところ予想の精度は微妙でしたが、収支をプラスにする事に成功。
しかし高額払戻金を得るにはまだまだです。
さらに多くの利益が欲しい方はガチ競馬お墨付きの競馬予想サイトを試してみて下さい。
2022年よりLINEアカウント始動!!
競馬予想をする人にとって有益な情報を日々配信中です。
登録者限定で完全無料で配信しています。
今スグ友だち追加で情報をゲット!!
競馬で勝つにはワイドボックスの4頭買いが最強!ガチ検証した結果・・の口コミ