ダービータイムズの評価を検証してみた
【1】
ダービータイムズという競馬情報サイトを検証していきます。
早速ですが、ダービータイムズのTOPにはこのよう事が書かれていました。
”最高品質の高精度情報がもたらす今一番信頼できる小点数高配当馬券情報で、あなたの投資ライフを責任持って全力でサポートさせて頂きます”
残念ながら競馬はギャンブルなので、ビジネスの対象ではありません。
従って、競馬=投資は間違いとなります。
勘違いしている競馬予想サイトは「投資金額が少なく配当が高い」「用意する軍資金が少額でも高額払戻が狙える」など、投資金額が少なければ競馬はギャンブルではないと訴えますが、どの様な理由があろうと競馬はギャンブルです。
落馬、骨折、落鉄等のイレギュラーな事故が起きても保証や返金はありません。
購入した馬券が瞬間で紙切れになる、とてもハイリスク・ハイリターンのギャンブルだと言うことを忘れないように。
ダービータイムズ(DERBYTIMES)が全力でサポートしようがしまいが競馬は競馬ですので、間違ってもダービータイムズの公表している内容を鵜呑みにしないように気をつけましょう。
・今一番信頼できる
この言葉も何を根拠に”今一番信頼できる”のか、利用者に統計を取った訳ではないと思いますし、コレはダービータイムズの勝手な主張なのでユーザー目線の話ではありません。
言葉のアヤ、勘違いしてしまいそうな表現には気をつけて下さい。
【2】
ダービータイムズには複数のユーザーから投稿されたメッセージが掲載されています。
掲載されているの利用者からのメッセージは言わずもがな”良い内容ばかり”です。
事実として、ダービータイムズが利用者へ的中する予想をしているなら問題はありませんが、投稿されたメッセージの中にレース名・プラン名・払戻金額・投資金額・プラス収益・提供本数など、具体的な内容が書かれた投稿は1つもありません。
当たった・嬉しい・ありがとう・車を買ったなど、あまりにも抽象的な内容ばかりなので、本当にユーザーが利用したかどうかは定かではありません。
ダービータイムズ(DERBYTIMES)の予想が的中して結果を残せているユーザーにしては、なぜか業者感が否めません。
ダービータイムズのドメイン取得日は2018年06月21日。運営を開始してからまだ1ヶ月もう経過していない新しいサイトになりますが、ものの2週間程度で運営できる準備が整ったのでしょうか。
少なく見積もってもドメインを取得してから1週間は準備期間が必要だと思うので、6月の末から募集を開始したとして競馬の開催日は6月の29.30日、7月の7.8日にの4開催のみです。
誰一人として対象のレースの日程すら触れていないので詳細を確認することはできませんが、土壇場で参加し結果を残したユーザーの投稿とは考えづらいですね。
加えて、ダービータイムズには利用者の声を投稿する投稿フォームが存在しません。
わざわざ問い合わせから利用者が送信するとは思えませんし、利用者からの意見を設けているコンテンツがなければユーザーも任意に投稿する手段がありません。
従って、利用者からのメッセージはねつ造・・・されている可能性が高いと言えるでしょう。
【3】
ダービータイムズ(DERBYTIMES)は”情報特殊調査委員会”という意味が有るようです。
情報特殊調査委員会とは一体どの様な組織なのでしょうか、検索エンジンで調べてみました。
検索結果には類似の言葉や内容としてJRAのホームページの一部が表示されましたが、情報特殊調査委員会についてはわかりませんでした。
国際的な組織か何かであればその詳細について書かれたページが存在するはずなので、恐らくダービータイムズの造語、単なる勘違いを誘発する表現の1つでしょう。
特別な公式の団体などではなくJRAとは何も関係はありませんので、勘違いしないように注意して下さい。
【4】
適当なアドレスを用意してダービータイムズに登録してみました。
フリーアドレスで登録しましたが何の問題もなく登録は完了。返信メールに記載されたURLをクリックすると会員ページへログインが完了しました。
見た目は特に変わりません。
会員用のコンテンツも、有料情報と良くわからない無料コンテンツを1つしか確認できませんでした。
まだ作り途中のサイトなのでは?と思ってしまうほど質素で中身のない競馬予想サイトですね。
有料プランに関しては各プランごとに長々と情報の詳細を説明していますが、どのプランも書いてあることは同じ。的中する予想へ直結する情報ではありません。
そしてもう1つ的中実績に関して。
ダービータイムズの会員ページには当たり前の様に過去の的中実績が掲載されています。
その中で一番古い実績は2018年6月23日ですが、先程も申し上げた通りダービータイムズのドメイン取得日は2018年06月21日です。
運営を開始して2日で利用者がいるなんて物理的には可能でも、人間の心理的にはあり得ないでしょう。
結果を残していない新しいサイトにいきなり登録するユーザーがこのご時世にいるとは思えませんし、そのうちの1プランは参加するのに240,000円かかります。
どう考えてもウソ・・だと思うのが妥当ですね。
絶対にあり得ないと言い切るわけではありませんが、運営を開始してからの期間、的中実績のプランの料金から想定すると、限りなく非現実的だと思います。
ねつ造を疑っておいて損はないでしょう。
【5】
ダービータイムズ(DERBYTIMES)の特商法の表記について調べてみました。
ダービータイムズの特商法の表記はコチラです。
特商法の表記とは、有料情報を提供している、またその可能性がある場合には特定商取引法に基づく表記の設置が法律で義務付けられています。
ダービータイムズの運営会社は「株式会社GROWTH」で、所在地は「東京都杉並区梅里2-13-4」と記載されています。
運営会社については株式で登記されていることが確認できるので問題はありませんが、所在地の「東京都杉並区梅里2-13-4」を検索エンジンで調べてみると、周辺には複数の建物が立ち並んでいます。
これでは、建物名・階数・部屋番号の記載がないと特定には至れません。
加えて、ダービータイムズの特商法の表記は画像で処理されていました。
特商法の表記が画像で処理されていると表記内容が検索に引っかからなくなります。
特商法の表記に記載されている内容を参考に検索エンジンで調べてみても、ダービータイムズが検索エンジンの結果に表示されることはありません。
調べられると困る、良くない何かがある、そう捉えるべきでしょう。
ダービータイムズ(DERBYTIMES)は中途半端なサイトデザインや情報のねつ造など、見るからに怪しいサイトだと疑う部分は多いですが、他のサイトでも画像の処理が施されていた場合は警戒しておいて損はありません。
携帯だと判断が難しいですが、PCではクリックして引っ張るだけでスグに分かるので試してみてください。
このような仕様の競馬予想サイトから有益な情報は提供されないでしょう。
【6】
ダービータイムズと同一運営の競馬予想サイトについて詳しく調べてみました。
参考にしたのはダービータイムズのIPアドレス、サイトデザイン、サーバー情報、特商法の表記などです。
(案件・IPアドレス・サーバー情報)
- ダービータイムズ 18.179.213.137 Amazon Technologies Inc. (AT-88-Z)
ガチ競馬のデータベースを参照したところIPアドレスは部分一致すら確認できず、同じサーバーを利用している競馬予想サイトは複数該当しましたが、ダービータイムズとの関係はなさそうでした。
しかし、ダービータイムズは海外サーバーを利用した競馬予想サイトだと判明。
日本の競馬をメインに提供する競馬予想サイトなのに、海外のサーバーを利用しているのは何故なのでしょうか。
考えられる理由は1つ。海外のサーバーを利用していると、なにか問題が起きた時、特定に時間がかかるという特徴があります。
つまり、特商法の表記同様にダービータイムズは”最初から何か悪いことをする前提で運営している”と考えて間違いないでしょう。
以上のことから、ダービータイムズ(DERBYTIMES)は危険な悪徳競馬予想サイトと断定します。
ダービータイムズは個人ではなくグループで運営している可能性が高いので、今はダービータイムズしか見つからないとしても、今後は同じようなサイトを作成する可能性は十分に考えられますので、その際は口コミやガチ競馬の検証結果などを参考に確かめてみて下さい。
ダービータイムズという競馬予想サイトを利用したことがある方は体験談や感想、疑問、質問、口コミ、レビュー、評判、評価、比較検証結果、噂、悪評、悪徳詐欺手口等、どのような内容でも構いませんので、コメントを投稿して頂けますと幸いでございます。ご協力よろしくお願いします。
今スグ稼げる超優良サイトを特別公開!
せっかくここまで読んでいただいたのにも関わらず、わかったのはダービータイムズが「稼げる見込みの無い悪徳競馬予想サイトである」ということだけ。
じゃあどのサイトなら稼げるの?
と思う方も多いことでしょう。
そこで!
今回は特別に私の主力サイトを紹介します。
【無料予想で稼ぐならココ!】
・阿九亜屋
【累計無料情報成績】
・収支:+1,213,330円
・勝率:66%
ガチ競馬が今最も皆さんに利用して頂きたいオススメサイトがこの阿九亜屋。
検証開始から現在までの獲得利益は120万円オーバー。
直近では2月20日のダイヤモンドS(G3)で11万円を超える払い戻しを叩き出すなどまさにホンモノです。
【高配当重視ならココ!】
【累計有料情報成績】
・収支:+691,200円
・回収率:1,291%
コスパの良い有料情報は利用ユーザーの評価も高く「かなり稼げる!」と話題沸騰中。
勿論、無料予想の精度も抜群。
買い目も少なくピンポイントで予想を展開してくれるので投資金額も抑えることができます。
どちらのサイトも登録無料。
今週のガチ競馬新聞
-
5
【的中】東京04R(39万4200円)
eco競馬
- ◯
- ◯
- ☆
逆襲警戒 -
4
【的中】東京10R(158万6640円)
的中マーケット
- ◎
- ◯
- ☆
好調持続 -
3
【的中】東京06R(47万4500円)
阿九亜屋
- ☆
- ◎
- ◯
神出鬼没 -
2
【的中】東京07R(34万4860円)
カチウマ
- ◎
- ◎
- ◯
問答無用 -
1
【的中】東京08R(66万1100円)
虎と狼
- ◎
- ☆
- ◎
無双一閃 -
枠番
サイト名
- 管理人
- 堺 氏
- ノッピ
画像短評 -
阪神 11R第28回 チューリップ賞 G2阪神芝・1,600m
ダービータイムズのサイト運営情報
サイト名 | ダービータイムズ |
---|---|
公式サイト | http://derby-info.net |
販売業者 | 株式会社GROWTH |
運営責任者 | 東沙織 |
電話番号 | 03-6850-0541 |
メールアドレス | support@derby-info.net |
所在地 | 東京都杉並区梅里2-13-4 |
ダービータイムズの口コミ
ダービータイムズのドメイン・サーバー情報
IPアドレス | 18.179.213.137 |
---|---|
IP帯域 | 18.179.0.0 - 18.179.255.255 |
運営組織 | Amazon Technologies Inc. (AT-88-Z) |
ホスト | derby-info.net |
ドメイン取得日 | 2018年06月21日 |
ドメイン登録者名 | DERBY-INFO.NET |
ネームサーバー名 | 01.DNSV.JP |
ダービータイムズのプラン詳細
詳細不明
ダービータイムズの口コミ
自分も新規限定帯回収を購入しましたけど、合計4レ-ス全て外れました。その後的中もしていないのに、的中実績に載せていたから、問い合わせてみた所、もう1つの新規限定情報と言ってきたので、そんな事いきなり言われてもわからないよ、それからダービータイムズでは二度と情報は買いません、昨日競馬総本舖ミリオンに新規会員登録して、無料情報東京12レ-スで、お薦め500円で購入した所、103万5千円の払い戻しになりません、競馬総本舖ミリオンは凄いです。その後本物の口コミ情報を閲覧した所、正に神と言われる程的中している事で、情報精度は素晴らしい、正に神等のコメントを数々の喜びのコメントがありました、それ以外にレ-プロの無料情報精度も高いです。有料情報は買った事はないけど、優良競馬情報サイトと思います。
4週続けて全鞍不的中。騙されました。気づくのが遅すぎました。。
他の競馬予想サイトでは、的中している口コミが多数のっていたのですが、それすらも全部サクラだったんですね。まさかそんなところまでサクラを仕込んでいるとは思いませんでした。。
帯封回収タイムズ
帯封初志貫徹
至高の馬券師 松岡哲也
資産運用部直轄案件
全くもってバカにしてる。無料も7頭のレースで7頭推奨そら当たるわ!有料も4レースまったく当たらず、しかも、頭数の少ないレースを推奨して当たらない!ありえない!口コミも、サクラばかりで、信じられない!二度と使わないなー
登録して、新規限定帯回収を購入しましたけど、全滅でした。土曜日2レース、日曜日2レース、合計4レース全て外れました。その後的中実績に新規限定情報を載せていたので当たってもいないのに、的中実績に載せている事について問い合わせて聞いて見ると、的中実績に載せているのは、もう1つの新規限定の裏情報になりますとコメントが返信がありました。だからふざけるなと言いたいですね!