どうも、ガチ競馬です。
本日は原点という競馬予想サイトを徹底的に検証していきます。
現状、原点について世に出回る情報は不明確なものが多く、実際にどうなのかを判断するには乏しい情報ばかり。
これでは本当に使って問題ないのかを判断できません。
ということで、数多くの検証実績を誇るガチ競馬が原点を公平に評価します。
自腹で実際に予想に参加しているからこそわかる原点のメリット・デメリットもまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。

どうも、ガチ競馬です。
本日は原点という競馬予想サイトを徹底的に検証していきます。
現状、原点について世に出回る情報は不明確なものが多く、実際にどうなのかを判断するには乏しい情報ばかり。
これでは本当に使って問題ないのかを判断できません。
ということで、数多くの検証実績を誇るガチ競馬が原点を公平に評価します。
自腹で実際に予想に参加しているからこそわかる原点のメリット・デメリットもまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。
まずは原点の公式サイトを見て、特徴を確認しましょう。
スピード能力とは一体なんなのでしょうか。
原点いわく、馬のスピードは大きく分けて3つ。
これらを買い目に含めているようです。
何か特別な事を言っているように書いていますが、競馬で早い馬を選ぶ事は当たり前ではないでしょうか。
それを業界唯一と自信たっぷりに言っているようでは、公開される予想のレベルの底が知れています。
原点が公開する予想は本当に稼げるのか。
実際に予想を使って確かめてみます。
公式サイトには”スピードに関する情報こそ原点にして頂点”と言及していましたが・・・
頂点と言えるほど、稼ぐことができるのか。
早速、無料予想を使ってみます。
実際に公開された買い目はこちらです。
対象は2023年6月3日の阪神7R、3歳以上1勝クラス。
券種は3連複の軸1頭流しとワイドの流しです。
点数は3連複が計10点でワイドが計3点。
原点が軸に選んだ馬は両券種ともに1番人気を選んでいます。
相手はワイドが上位人気2頭と大穴1頭、3連複は上位人気3頭と中穴1頭と大穴1頭を選出。
推奨馬券代はないので、私は1点1,000円でワイドと3連複に参加します。
早速、結果をご覧ください。
よし!当たりました!!
払戻金は
計10,600円でした。
しかし3連複はトリガミ、またワイドの利益はたったの200円。
結果、初戦はトリガミ・・・
自称”頂点”の予想はこんな物なのでしょうか。
もう少しだけ使ってみますが、このクオリティーが続くなら今後は使いません。
2戦目以降は勝てるか心配でしたが・・・
結果は10戦8勝2敗!
中にはトリガミもありますが、予想の精度は高いことが分かりました。
ただ獲得できた利益は83,900円。
2つの券種に参加してこれだけしか稼げないのは物足りなさを感じます。
原点で大きく稼ぎたいと思う方は不満が溜まるでしょう。
それよりも安定した精度でコツコツと稼ぎたい方におすすめです。
的中率は高い原点の無料予想。
しかしこのクオリティーがいつまで続くのか分かりません。
私はその後も無料予想を使ったので、結果をご覧ください。
戦績 | 139戦100勝39敗 |
---|---|
的中率 | 74% |
回収率 | 245% |
平均払戻金額 | 55,546円 |
最高払戻金額 | 652,400円 |
券種 | 3連複・ワイド・馬単・3連単 |
買い目平均点数 | 22.6点 |
的中平均配当 | 337.6倍 |
その後も安定感は抜群。
特に的中率はお見事です。
2つの券種を公開しているにも関わらず、ここまで安定感があるのはしっかりと情報を集めているからでしょう。
また回収率も高めではあるので、コツコツ稼ぎたい方にはおすすめです。
頂点とは言えませんが、抑えておいて損はないでしょう。
続いては原点と他の競馬予想サイトの成績を比較してみます。
実際に見比べた結果をご覧ください。
サイト名 | 戦績 | 的中率 | 回収率 | 純利益 | 1R辺りの 馬券代 |
1R辺りの 払戻し |
---|---|---|---|---|---|---|
えーあいNEO | 67戦51勝16敗 | 76.1% | 438.7% | 2,269,000円 | 10,000円 | 43,870円 |
スゴ腕 | 15戦12勝3敗 | 80% | 827.2% | 1,309,000円 | 12,000円 | 99,270円 |
バツグン | 25戦19勝6敗 | 76% | 819.6% | 1,798,900円 | 10,000円 | 81,960円 |
ツカメル | 55戦44勝11敗 | 80% | 187.3% | 480,200円 | 10,000円 | 18,730円 |
最上式勝馬投票券 | 23戦13勝10敗 | 65.2% | 188.6% | 526,350円 | 25,830円 | 48,710円 |
穴馬ch25 | 66戦53勝13敗 | 80.3% | 249.4% | 1,181,560円 | 11,980円 | 29,880円 |
逆転の週末 | 24戦18勝6敗 | 75% | 202.8% | 677,290円 | 27,450円 | 55,670円 |
競馬ジャンボ | 45戦33勝12敗 | 80% | 297.5% | 880,900円 | 9,910円 | 29,490円 |
うまこみゅ | 53戦38勝15敗 | 77.4% | 195.6% | 506,700円 | 10,000円 | 19,560円 |
ラクショー | 77戦55勝22敗 | 79.2% | 189.7% | 870,300円 | 12,600円 | 23,900円 |
ベストホース | 52戦37勝15敗 | 73.1% | 178.3% | 821,690円 | 20,180円 | 35,980円 |
天才!穴馬党 | 18戦13勝5敗 | 72.2% | 389.5% | 299,960円 | 5,760円 | 22,420円 |
ウマぎゃる | 56戦42勝14敗 | 76% | 271% | 685900円 | 7100円 | 19370円 |
アナログ | 60戦43勝17敗 | 78.3% | 246.6% | 263,900円 | 3,000円 | 7,400円 |
カチケン | 84戦59勝25敗 | 72.6% | 365.9% | 2,233,400円 | 10,000円 | 36,590円 |
逆転競馬 | 91戦67勝24敗 | 73% | 345% | 1119200円 | 5000円 | 17300円 |
大当たり競馬 | 134戦97勝37敗 | 73.1% | 314% | 6,624,570円 | 23,100円 | 72,540円 |
リホラボ | 68戦42勝26敗 | 63.2% | 358.8% | 870,150円 | 4,940円 | 17,740円 |
ウマミル | 87戦56勝31敗 | 65.5% | 466.6% | 3,025,430円 | 9,490円 | 44,260円 |
シンケイバ | 46戦30勝16敗 | 67.4% | 647.3% | 1,012,560円 | 4,020円 | 26,030円 |
サイト名 | 戦績 | 的中率 | 回収率 | 純利益 | 1R辺りの 馬券代 |
1R辺りの 払戻し |
---|---|---|---|---|---|---|
ウマキン | 2戦2敗 | 0% | 14% | -9,410円 | 5,500円 | 790円 |
ウマッシュ | 2戦2敗 | 0% | 0% | ‐37,300円 | 18,650円 | 0円 |
週刊ケイバ特報 | 9戦7勝2敗 | 78% | 62% | −51000円 | 15000円 | 9330円 |
大競馬時代 | 24戦8勝16敗 | 33% | 57% | −55900円 | 5000円 | 2820円 |
競馬RAINBOW | 16戦7勝9敗 | 44% | 28% | −171560円 | 14800円 | 4100円 |
百傑遊宴 | 4戦4敗 | 0% | 0% | -20000円 | 5000円 | 0円 |
ダービーレコード(Derby Record) | 2戦2敗 | 0% | 0% | -25000円 | 12500円 | 0円 |
三競的中の法則 | 6戦0敗 | 0% | 0% | -33500円 | 5500円 | 0円 |
高配当21 | 15戦15敗 | 0% | 14% | −50,500円 | 3,900円 | 560円 |
TENKEI | 13戦2勝11敗 | 8% | 24% | -99250円 | 10000円 | 2360円 |
ギャロップジャパン | 8戦8敗 | 0% | 37% | -39,120円 | 7,800円 | 2,970円 |
競馬スピリッツ | 1戦1敗 | 0% | 0% | −22,000円 | 22,000円 | 0円 |
EFSELECT | 6戦1勝5敗 | 16% | 13% | -62,160円 | 12,000円 | 1,640円 |
Dividends | 4戦4敗 | 0% | 0% | -20,000円 | 5,000円 | 0円 |
一点的中倶楽部 | 6戦6敗 | 0% | 0% | -6,000円 | 1,000円 | 0円 |
教えて万馬券 | 6戦1勝5敗 | 16% | 44% | -93,000円 | 28,000円 | 12,500円 |
競馬エース | 8戦2勝6敗 | 25% | 21% | -31,300円 | 5,000円 | 1,080円 |
競馬予報Labo | 4戦4敗 | 0% | 0% | -55,000円 | 13,700円 | 0円 |
馬コレクション | 6戦6敗 | 0% | 20% | -105,500円 | 22,000円 | 4,410円 |
馬券十頭角 | 3戦3敗 | 0% | 0% | ‐14,400円 | 4,800円 | 0円 |
馬雀 | 4戦4敗 | 0% | 0% | −20,000円 | 5,000円 | 0円 |
原点の的中率は高めではありますが、参加数は他の競馬予想サイトと比べると圧倒的に少ないです。
ただ予想の精度は高く、着実に利益を得る事ができました。
堅実に稼ぎたい方にはおすすめします。
それでも長期で参加してはいないので、長く使っても安定した予想を求めている方は自身に合った競馬予想サイトを使ってみて下さい。
ガチ競馬には多くのユーザーが原点に対する口コミを投稿していました。
そこから原点の評価を確認してみます。
本当に頂点だな。ここまでのサイトはあんまり見ないから今後も使っていきたいな。
3連複なかなかだな。稼げるからこのままやり続けよう。
4万も稼げたわありがとうございます!
ワイドでもちゃんと当たってるのがありがたい!
しかもちゃんと稼げてるからいいよね。
3連複で2連勝もできたわ。これで利益は5万。今まで他のサイトで負けた分早く取り返したい。
さすがはワイドですね。これで10戦8勝も出来ました。私は原点を使ってから負ける回数が減って本当に嬉しいです。一攫千金もいいですけど、私はやっぱり原点が一番です。
どれを選べばいいか分からないな。2とか3とかありすぎる!もっと数減らしてもいいと思うけどな。なんか狙いがあるのかな。
原点ってプランの数多すぎね?でもどのプランにするか迷って相談したらおすすめのプラン紹介してくれて助かった。しかも結構稼げたからまじで助かってる!!ありがとう!
次はこれらを高評価と低評価に分けてみます。
さすがはワイドですね。これで10戦8勝も出来ました。私は原点を使ってから負ける回数が減って本当に嬉しいです。一攫千金もいいですけど、私はやっぱり原点が一番です。
3連複で2連勝もできたわ。これで利益は5万。今まで他のサイトで負けた分早く取り返したい。
多くの口コミが届いており、高評価が8割・低評価が2割でした。
さすがは原点。
ガチ競馬には10戦して8勝もした方の口コミが届いています。
いくらワイドとは言え、無料予想でここまで安定して当たるサイトは中々ありません。
大きく損をしないなら使う価値は充分にあります。
原点ってプランの数多すぎね?でもどのプランにするか迷って相談したらおすすめのプラン紹介してくれて助かった。しかも結構稼げたからまじで助かってる!!ありがとう!
どれを選べばいいか分からないな。2とか3とかありすぎる!もっと数減らしてもいいと思うけどな。なんか狙いがあるのかな。
その一方で不満の声もありました。
理由はプランが多すぎる事についてです。
迷ったら原点のお問い合わせページからおすすめのプランを聞いてみて下さい。
皆さんに合ったプランを勧めてくれます。
無料予想では十分すぎるほど稼ぐことができました。
そのためこのまま有料予想にも参加します。
その前に、原点が販売している有料情報をご紹介しますのでご覧ください。
プラン名 | 価格 | 券種・馬券代 |
---|---|---|
地方競馬ギア1-GearFirst- | 16,000円(160pt) | 3連単(10,000円) |
中央競馬ギア1-GearFirst- | 16,000円(160pt) | 3連単(10,000円) |
地方競馬ギア2-GearSecond- | 27,000円(270pt) | 3連単(10,000円) |
中央競馬ギア2-GearSecond- | 27,000円(270pt) | 3連単(10,000円) |
地方競馬ギア3-GearThird- | 48,000円(480pt) | 3連単(20,000円) |
中央競馬ギア3-GearThird- | 48,000円(480pt) | 3連単(20,000円) |
トップスピード | 80,000円(800pt) | 3連単(30,000円) |
スタートダッシュ | 80,000円(800pt) | 3連単(30,000円) |
ハイパワースピード | 80,000円(800pt) | 3連単(30,000円) |
地方競馬ギア4-GearFourth- | 98,000円(980pt) | 3連単(20,000円) |
中央競馬ギア4-GearFourth- | 98,000円(980pt) | 3連単(20,000円) |
強襲 | 100,000円(1,000pt) | 3連単(50,000円) |
当て馬 | 150,000円(1,500pt) | 3連単(50,000円) |
馬主コロガシ-地方競馬ver- | 200,000円(2,000pt) | 3連単(30,000円) |
牧場コロガシ-地方競馬ver- | 200,000円(2,000pt) | 3連単(30,000円) |
馬主コロガシ-中央競馬ver- | 200,000円(2,000pt) | 3連単(10,000円) |
牧場コロガシ-中央競馬ver- | 200,000円(2,000pt) | 3連単(30,000円) |
トリプルスリー | 200,000円(2,000pt) | 3連単(50,000円) |
接待コロガシ-地方競馬ver- | 250,000円(2,500pt) | 3連単(30,000円) |
接待コロガシ-中央競馬ver- | 250,000円(2,500pt) | 3連単(10,000円) |
VIPコロガシ-地方競馬ver- | 300,000円(3,000pt) | 3連単(30,000円) |
VIPコロガシ-中央競馬ver- | 300,000円(3,000pt) | 3連単(30,000円) |
頂点 | 300,000円(3,000pt) | 3連単(50,000円) |
ガチ競馬が確認した際の有料プランは中央競馬・地方競馬をあわせて23種類です。
他の競馬予想サイトと比べても、かなり多いという印象。
価格は最高額が300,000円と高めですが、最安値は16,000円なので人によっては自腹でも買える金額です。
ただ無理にリスクを背負うよりは、無料予想で資金を貯めてからがいいでしょう。
どうしても参加をしたい方は、私が有料予想に参加した結果を見てから決めてみて下さい。
無料予想ではコツコツと利益を獲得できたものの、大きく稼ぐことはできませんでした。
そこで有料予想では高額払戻金に期待します。
日付 | 2023/6/17 |
---|---|
対象 レース |
阪神7R |
対象 券種 |
3連単 |
参加料金 (プラン+馬券) |
37,800円 |
払戻金 | 501,510円 |
利益 | 463,710円 |
日付 | 2023/6/18 |
---|---|
対象 レース |
函館10R |
対象 券種 |
3連単 |
参加料金 (プラン+馬券) |
69,000円 |
払戻金 | 566,300円 |
利益 | 497,300円 |
戦績
|
2戦2勝 |
---|---|
的中率
|
100% |
回収率
|
999% |
総費用
|
106,800円 |
総払戻し
|
1,067,810円 |
総利益
|
961,010円 |
2つのプランの情報料金と馬券代は合わせて106,800円。
高額ではありますが、たった2戦で100万円近くの利益を獲得する事ができました。
さすがは有料予想!
期待以上の結果となりました。
多少の資金が掛かっても、大きく稼ぎたい方は原点の有料予想を使ってみて下さい。
続いては原点のメリットとデメリットをご紹介します。
原点のメリット
原点は堅くなりそうなレースを選択しているので、的中率は高めです。
その分、払戻金がやや少なめですが利益よりもリスクを回避したい方にはおすすめします。
そんな原点は買い目点数が少ないので、リスクを抑える事が可能。
低リスクで勝ちたい方にはぴったりのサイトと言えます。
また原点では週末に加えて平日も予想を公開していました。
毎日のように利益が欲しい方は原点の無料予想がおすすめです。
原点のデメリット
原点は3連複とワイドを公開しており、予想の精度は安定していました。
しかし払い戻しは物足りないため、利益を重視している方は満足できないでしょう。
その他にも気になる事がありました。
原点で販売している有料プランが多すぎる事です。
ガチ競馬が確認した際には23種類のプランがありました。
これだけ選択肢が多いとどのプランを使うか迷ってしまいます。
ただ2つのデメリットの内、1つは予想の質に関わる事なので重要です。
この不満を取り除けたら、原点はより使いやすい競馬予想サイトになるでしょう。
という事で、原点を使う上で感じた不満を解消する方法をご紹介します。
それでは原点を使って感じたデメリットをご紹介します。
1つ目のデメリットは払い戻しが物足りない事。
予想の精度を重視している反面、払い戻しが少なめでした。
不満な方は1点辺りの馬券代を高くして勝負をしてみましょう。
また私が参加した予想では3連複の不的中やトリガミの確率が高めです。
そのため券種をワイドに絞って、馬券代を上げて参加する事をおすすめします。
1度、参考にしてみて下さい。
2つ目のデメリットは有料プランが多い事。
ガチ競馬が確認した際のプランは23種類とかなり多めでした。
しかし対策法は簡単です。
どのプランに参加すればいいのか分からない方は、お問い合わせページから運営に相談してみましょう。
おすすめの有料プランを教えてくれるはずです。
その際に目標金額と期限を伝えておいた方がスムーズに対応してもらえます。
続いては登録方法と退会方法について解説します。
原点はLINEとメールアドレスで登録をする事ができます。
まずはLINEでの方法からご紹介します。
たったこれだけで登録は完了。
登録は無料で行えます。
ちなみに手早く手続きを済ませたいのならLINEの方がおすすめです。
通知をOFFにすればロック画面に表示される事もありません。
続いてはメールアドレスの登録。
メールでの登録の場合、折り返しメールが届かない場合があります。
その際には迷惑メールフォルダを確認してみて下さい。
メールの初期設定のため迷惑メール扱いになりますが、私は今も使っているので危険はありません。
続いては退会方法。
原点を退会する方法は公式サイトにある「問い合わせフォーム」から申請を行う必要があります。
その際に退会の旨と登録IDを記載しておきましょう
また原点を退会する際の手数料等は一切掛かりませんので、安心して使ってみて下さい。
続いては原点が違法なサイトではないか確認します。
原点の違法性を見るために”特商法に基づく表記”を御覧ください。
特商法とは運営会社が悪質な事をしないための法律です。
サイト内に表記する事が義務となっており、運営会社情報を載せなければなりません。
各項目に分けてチェックしてみます。
検証項目 | 評価 | 検証結果 |
---|---|---|
運営会社 | ◎ | 運営元の情報をしっかりと記載している。 |
所在地 | △ | 番地以降の住所が書かれていない。 |
電話番号 | ◎ | 電話番号へ連絡してみると、 対応してもらえた。 |
メールアドレス | ◎ | メールアドレスで問い合わせると、 返信があった。 |
支払い方法 | ◎ | 有料プランを購入し、 買い目を確認できた。 |
唯一、不審な点があったのは所在地についてです。
掲載されている住所を検索してみると、1件のマンションがヒットしました。
ただサイト内にはマンションの部屋番号まで書かれていません。
中には怪しいと感じる方もいるかもしれませんが、部屋番号まで掲載してしまうと勝てなかった事を逆恨みして乗り込んでくる可能性があります。
原点の運営はそれを避けるために住所を詳細に載せなかったのでしょう。
予想の質や問い合わせに対応してもらっているので、心配はありません。
勝ちたい方は原点を試してみて下さい。
ガチ競馬が徹底的に検証した原点の検証レポートは以上になります。
最後に、原点の検証結果をおさらいしておきましょう。
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
予想の精度 | ◎ | 無料予想の割に精度は高め。 |
獲得利益の水準 | ◯ | 収支はプラスですが、 やや物足りない。 |
予想の安定感 | ◎ | 継続して予想は当たっている。 |
馬券代の安価さ | ◎ | 推奨馬券代はないため、 自身にあった馬券代で勝負をしてみて下さい。 |
既存会員の評判 | ◯ | 悪評は2割、好評は8割。 評価は高め。 |
以上を踏まえて、ガチ競馬は原点を優良競馬予想サイトに認定します。
無料予想では精度は高めでしたが、高額払戻金は獲得できませんでした。
そのため一攫千金をしたい方よりは大きく損をしないように稼ぎたい方におすすめです。
しかし有料予想ではたった2戦で100万円近くの利益を獲得。
予想の精度に加えて払い戻しの爆発力も有料予想は見事でした。
ただ有料予想は別途情報料金が掛かるので、不的中時のリスクもあります。
なるべくリスクを抑えてコツコツ稼ぎたい方は無料予想。
多少のリスクをしてでも大きく稼ぎたい方は有料予想を使ってみて下さい。
2022年よりLINEアカウント始動!!
競馬予想をする人にとって有益な情報を日々配信中です。
登録者限定で完全無料で配信しています。
今スグ友だち追加で情報をゲット!!
3連複なかなかだな。稼げるからこのままやり続けよう。
4万も稼げたわありがとうございます!
ワイドでもちゃんと当たってるのがありがたい!
しかもちゃんと稼げてるからいいよね。
3連複で2連勝もできたわ。これで利益は5万。今まで他のサイトで負けた分早く取り返したい。
さすがはワイドですね。これで10戦8勝も出来ました。私は原点を使ってから負ける回数が減って本当に嬉しいです。一攫千金もいいですけど、私はやっぱり原点が一番です。
本当に頂点だな。ここまでのサイトはあんまり見ないから今後も使っていきたいな。
どれを選べばいいか分からないな。2とか3とかありすぎる!もっと数減らしてもいいと思うけどな。なんか狙いがあるのかな。
原点ってプランの数多すぎね?でもどのプランにするか迷って相談したらおすすめのプラン紹介してくれて助かった。しかも結構稼げたからまじで助かってる!!ありがとう!