2022年よりLINEアカウント始動!!
競馬予想をする人にとって有益な情報を日々配信中です。
登録者限定で完全無料で配信しています。
今ズグ友だち追加で情報をゲット!!
こんにちは、ガチ競馬です!
今回は、地方競馬で勝ってる人の買い方についてご紹介します。
地方競馬は稼げないというイメージを持っている方もいるでしょう。
「大きく稼ぐなら中央競馬がいい。」
しかしそれは地方競馬での勝ち方を知らないからです。
この記事を読めば地方競馬で勝ってる人の買い方や、実際に参考にしたガチ競馬の検証結果もご紹介します
また最後には耳寄りな情報も紹介しているので、ぜひご覧ください。
多くのユーザーが地方競馬は”当たらない・稼げない”と思っています。
しかし実際はどうなのか?
ユーザーひとり一人の勝率を調べる事はできないので、中央競馬と地方競馬の馬の成績を人気順ごとにご紹介します。
【中央競馬】
人気 | 勝率 | 複勝率 |
---|---|---|
1番人気 | 32.8% | 63.8% |
2番人気 | 19.0% | 52.7% |
3番人気 | 13.3% | 42.6% |
4番人気 | 9.2% | 32.0% |
5番人気 | 7.5% | 26.9% |
【地方競馬】
人気 | 勝率 | 複勝率 |
---|---|---|
1番人気 | 31.9% | 62.6% |
2番人気 | 19.2% | 49.9% |
3番人気 | 11.8% | 37.8% |
4番人気 | 9.7% | 34.1% |
5番人気 | 8.9% | 27.3% |
地方競馬にマイナスのイメージを持つ方もいるかもしれませんが、実際はそこまで大きな差はありません。
それではなぜ稼げないという印象を持つ方が多いのか。
理由は中央競馬と地方競馬のコースの違いが大きく影響しています。
中央競馬と同じ予想の方法では地方競馬で勝つことは難しいでしょう。
地方競馬で勝ってる人はその特徴をしっかりと把握しています。
一体、どんな買い方をしているのか。
早速、ご覧ください。
地方競馬で勝ってる人の買い方を見てみましょう。
地方競馬では芝コースが併設している盛岡競馬場以外は全てダートコースです。
ダートは砂のコースなので、芝とは違いスピードよりも馬のパワーが重要。
また芝レースでは内枠が有利と言われていますが、ダートはスピードに乗りやすい事から外枠が有利と言われています。
さらにもう1つ確認しておきたいのは”馬場状態”です。
こちらはコースにどれだけの水分が含まれているかを4区分で表しています。
ダートの場合では
競走馬がレースを走る、または競馬ファンがレースを予想する上でとても重要な要素となるのが馬場状態。
芝コースと違い、ダートでは重馬場の方が速くなる傾向があります。
そのため芝のコースがメインの中央競馬場と似たような予想では、ことごとく外れるので注意しましょう。
予想では内枠か外枠かという事に加え、スタミナがある馬を選べるかが鍵となります。
地方競馬では中央競馬ほど馬の実力差がありません。
しかし人気上位は実力のある馬が揃いやすいです。
オッズが人気馬に偏るため、的中しても配当は高くなりにくい傾向があります。
そのため少しでも利益を増やそうと、回収率特化の券種を選びがちです。
ただいきなり複数の馬の組み合わせを当てるのは簡単ではありません。
地方競馬で勝ってる人は少しでもマイナスを抑える事を重視しているので、単勝や複勝に絞っています。
券種を絞っても百発百中とはいきませんが、他の券種よりは負ける可能性は下がるはずです。
競馬は”ブラッド・スポーツ”と言われるほど、血統が重要です。
親の馬だけでなく、その上の世代の血統もしっかりと確認する必要があります。
また血統と同じくらい重要なのは、馬に関する基本情報。
過去の成績はもちろん、当日の調子の調査も怠らないようにしましょう。
ちなみに地方競馬場は中央競馬と違い、直線距離が短いコースが多め。
そのためストレート距離が短いコースでは逃げ・先行が圧倒的に有利です。
過去の戦績に加えて、得意な脚質の種類も把握する必要があります。
ここまでで、地方競馬で勝ってる人の買い方をご紹介しました。
しかし本当にこれらを行えば、勝つことができるのか。
先程、紹介した買い方を参考に該当するレースで検証を行います。
対象は2023年7月4日の佐賀1R、2歳。
ストレートの距離が短く、スタンダードな競馬場で有名な佐賀競馬場です。
さらに逃げ・先行を得意とする1番人気⑦クイーンカゴシマと2番人気の①スノーストームの2頭を選出。
券種は複勝で計2点、1点1,000円の合計2,000円で勝負をします。
結果は・・・
的中!
1番人気は1着でした。
ただ2番人気は惜しくも3着だったので、配当は1.7倍。
払戻金は1,700円なので、残念ながらトリガミです。
収支はマイナスですが、1頭の予想は当たっているので引き続き使って勝てる可能性もあります。
期待してその後も使った結果をご覧ください。
戦績 | 10戦6勝4敗 |
---|---|
的中率 | 60% |
回収率 | 111% |
馬券代 | 38,000円 |
払戻金 | 42,500円 |
利益 | +4,500円 |
結果は10戦6勝。
6勝できたのは勝ってる人の買い方を参考にしたからでしょう。
しかし利益は4,500円。
・・・収支はプラスですが、これでは十分稼げたとは言えません。
情報を集めて勝てそうなレースを選んだにも関わらず、この程度しか稼げないのなら効率は悪いです。
やはり地方競馬では大きく稼ぐことは難しいのでしょうか。
ですが、諦めるのはまだ早いです。
続いては地方競馬でもラクして稼げる裏技をご紹介しますので、ご覧ください。
地方競馬でラクして勝つ方法とは何なのか?
それは・・・競馬予想サイトを使うことです。
競馬予想サイトなら一般には流れていない情報を集めてプロの馬券師が予想を立ててくれます。
中には地方競馬の予想も公開しており、自身で予想を立てるより効率はいいでしょう。
続いては、地方競馬を公開しているおすすめの競馬予想サイトを紹介します。
戦績 | 21戦19勝2敗 |
---|---|
的中率 | 90% |
回収率 | 178% |
馬券代 | 63,000円 |
払戻金 | 112,400円 |
利益 | +49,400円 |
継続的に使い続けていますが・・・
的中率は90%!
複勝とは言え、ここまで予想の精度が安定した競馬予想サイトは中々ありません。
やや払い戻しの物足りなさはありますが、点数は極力抑えられています。
多少、馬券代を上げても大きなリスクにはならないでしょう。
利益を増やしたい方は、馬券代を上げて勝負してみて下さい。
戦績 | 76戦57勝19敗 |
---|---|
的中率 | 78% |
回収率 | 208% |
馬券代 | 641,100円 |
払戻金 | 1,339,110円 |
利益 | +698,010円 |
競馬ライクでは複勝とワイドの券種を公開。
的中率重視の券種という事もあり、2022年12月から使っても的中率は8割近くもあります。
ここまで安定感があるなら今後も予想の精度は高いままでしょう。
払い戻しのばらつきはありますが、利益もしっかりと得られています。
コツコツ稼ぎたい方も大きく稼ぎたい方も抑えておいて損はありません。
戦績 | 60戦42勝18敗 |
---|---|
的中率 | 76% |
回収率 | 244% |
馬券代 | 836,200円 |
払戻金 | 2,044,420円 |
利益 | +1,208,220円 |
他の競馬予想サイトと違い、長期間使ったところ・・・
それでも予想は安定し、利益もしっかりと得る事ができました。
中には1回のレースで10万円を超える払い戻しになったレースもあります。
払い戻しにも期待ができるので、コツコツ稼ぎたい方も大きく稼ぎたい方にもおすすめです。
ここまでで、地方競馬で勝ってる人の買い方をご紹介しました。
その買い方を参考にしてガチ競馬が検証をしたところ、回収率はそこそこですが的中率は60%。
予想の精度は安定していました。
”地方競馬=当たらない”というイメージを払拭できたでしょう。
やはり地方競馬で勝つためにはまず情報が重要です。
適当に買っていてはいつまで経っても予想が当たることはないので、記事でご紹介した事を参考にしてみて下さい。
2022年よりLINEアカウント始動!!
競馬予想をする人にとって有益な情報を日々配信中です。
登録者限定で完全無料で配信しています。
今ズグ友だち追加で情報をゲット!!
地方競馬で稼ぐために勝ってる人の買い方を徹底的に解説!の口コミ