【天皇賞(秋)(G1)2015 回顧 】このスローな展開はいつまで続くのか。

天皇賞(秋)(G1) 先週のレース傾向

例年のペースからみると、
今回は遅いペースとなった天皇賞(秋)

同日、東京9R精進湖特別も同条件の芝2000Mでしたが、
そのレースよりも遅かったですね。

この秋のG1は本当にスローペースが目立ちます。

そのスローがゆえに、後半は一点してペースが上がり、
結果的には例年通りのタイムで落ち着きました。

ハナを切ったのは注目されたエイシンヒカリではなくクラレント。
予想外の展開に場内にどよめきが響き渡りました。

その後、大きな変化はなく、
4角手前で脚を溜めていた後続がジワッと詰めてきて、
団子状態に。

最後は瞬発力の勝負となりました。

一気にペースが上がったため、
ギアチェンジができなかった馬も見受けられましたが、
そんな中、見事勝利した1番人気のラブリーデイ。

ゴールの瞬間を見ていても、
まだまだ余力はありそうな感じでした。

やはりこの馬は自分の力を瞬時に出せる対応力が
素晴らしいと思います。

ただ、スローからの瞬発力に優れた馬なので、
最近のスローペースの展開が向いているという事も
あると思います。

上がり切ったレースでは取りこぼしてしまうかも
しれませんがそれでも器用さ、安定感は素晴らしいですね。

それでは、
上位人気馬、注目馬の走りを見ていきましょう。

天皇賞(秋)(G1) 各競走馬のレース回顧

■ラブリーデイ(1着)
実力もさながら、今回のレースでは浜中騎手の位置取りもよく
最高のポジションで競馬をする事が出来ました。
強い馬が理想的な流れで力を出し切れたという感じです。
こういう、理想の形にできる対応力、
力を出し切れる総合力も実力の一つですね。

■ステファノス(2着)
最後は33.4と抜群のキレ味を出し、イスラボニータをねじ伏せての2着。
前走の敗因は休養明けであったので、
無理に勝ちにはいかなかったのかもしれませんね。
しっかりと天皇賞に合わせてきましたね。
今回の走りを見ていても力をつけている感じですので、
次走も侮れない走りをしてくるでしょう。

■イスラボニータ(3着)
結果は昨年の天皇賞と同じく3着と悔しい結果になりました。
今回は外枠となり、ロスが無くレースを進める事ができる
この馬の良さを活かしきれませんでした。
それでも、最後は反応もよく瞬時に早いペースに対応して、
トップスピードに乗せてきての3着ですので、
まだまだ今後のレースに期待したいところです。

■ディサイファ(8着)
好位置での競馬を進めており、
最後も前が開いたので後は追いだすだけでしたが、
伸びが足りませんでした。
3番人気の期待を裏切り結果は8着。
たくましさも感じられず、実力負けという雰囲気があります。
少し過剰な人気であったのかもしれません。

■エイシンヒカリ(9着)
今回は逃げない競馬をしたエイシンヒカリ。
結果的にはスローな競馬だっただけにもう少し、
この馬のスピードを活かして逃げていた方がよかった気もします。
最後は瞬発力についていけず、仕掛けも遅くなり全く伸びませんでした。
やはり、この馬は逃げてはじめて良さが出るような気もします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年の天皇賞が終わりましたが、
何か盛り上がりの欠けるレースだったという感じです。

確かにラブリーデイは強い馬ですが、
他のライバル馬の実力が乏しいともいえるかもしれません。

ビッグレースですので、
もう少し白熱した戦いを見たかったという
競馬ファンも多かったのではないでしょうか。

とはいえラブリーデイは素晴らしいの一言です。
これで、年内の重賞6勝目。

この成績はオルフェーブルやジェンティルドンナなど、
歴代の参馬と並ぶ成績です。

有馬記念の出走も視野に入っていると思いますので、
この馬がどこまでタイトルを積み上げるのかが楽しみです。

東京、中山、京都、阪神の重賞を勝っていますので、
どんなコースでも対応出来る器用さはかなりの
強みとなっていくでしょう。

年度代表馬も現実味を帯びてきましたね。
それでは、次のレース予想は、
11月8日(日)アルゼンチン共和国杯

このレースをきっかけにG1馬へと成長した馬もおり、
軽視は出来ないレースです。

このレースの特徴はハンデ戦。

時々、波乱の決着となっているレースですが、
今年はどんな展開となるのか。

そして、今年は飛躍する馬が出現するのか。

G1レース谷間のこのレースも見逃せません。

【天皇賞(秋)(G1)2015 回顧 】このスローな展開はいつまで続くのか。の口コミ

コメントはまだありません。

【天皇賞(秋)(G1)2015 回顧 】このスローな展開はいつまで続くのか。の口コミ