【有馬記念(G1)2016回顧】今年を象徴するような見応えのあるレース

有馬記念(G1) レース回顧

今年最後のG1レース有馬記念が終わり、
1年の競馬が締めくくられました。

展開も例年バラバラでスターホースが多く出走する割りには、
予想が難しい有馬記念。

今年も多くのスターホースが出走しました。

サトノダイヤモンドが3歳世代の意地を見せるか、
ジャパンカップを制したキタサンブラックが有馬記念も制覇するのか、
昨年の覇者ゴールドアクターが今年もグランプリホースに輝くのか。

はたまた思わぬ伏兵馬が現れるのか。

そんなところが注目された今年の有馬記念。

勝負の行方はどうなったのでしょうか。

有馬記念(G1) レース結果

まずは注目のスタート。

ムスカテールが少し出遅れて、
先頭に立ったのは予想通りマルターズアポジー。

相変わらずの良いスタートです。

その内には同じく安定したスタートのキタサンブラック。

マルターズアポジーがかなり飛ばしており、
初めのコーナーではすでにキタサンブラックに
5馬身差程を離す状態に。

キタサンブラックの後ろには、
マークするようにゴールドアクターが。

そして、アドマイヤデウス、サムソンズプライド、マリアライトが
続いていきます。

その後ろの好位置にはサトノダイヤモンド、ミッキークイーン、
内側にヤマカツエース。

サウンズオブアースは中団やや後ろの位置で、
サトノノブレス、シュヴァルグラン、アルバートと
ほぼ並走するように進んでいました。

1000Mの通過は1.01.0とそこまで速いペースではありません。

動きがあったのは2コーナーあたり。

キタサンブラックが少しペースを緩めたところに、
サトノダイヤモンドが押し上げてきて、
キタサンブラックの後方まで来ます。

ここでキタサンブラックは息をつきたかったのでしょうが、
思惑通りにはいかなかったですね。

それにつられてサトノノブレス、ミッキークイーンも
徐々に上がってきます。

そこからペースは一気に速くなり、
4コーナーを回っている時、先頭は変わらずマルターズアポジーですが、
すでにキタサンブラックとほとんど差のない状態。

かなりのロングスパートを必要とされる展開となりました。

最後の直線、
マルターズアポジーは急激な失速でズルズルと下がります。

先頭集団はキタサンブラック、ゴールドアクター、サトノダイヤモンド。

この3頭が後続を離して走ります。

ロングスパートとなったため、
後ろから追い上げれる馬はほとんどいません。

脚を溜めていたヤマカツエースが
後方から良い脚を見せてくれましたが、
差を埋めるのは厳しい位置に。

先頭はキタサンブラック。

相変わらずの驚異的な粘りを見せ、
ゴールドアクター、サトノダイヤモンドもなかなか差を詰める事ができません。

しかし、残り50Mでサトノダイヤモンドがググッと伸び、
最期はゴール前でキタサンブラックを差し切ってゴール。

サトノダイヤモンドが3歳馬の意地を見せ、
見事グランプリホースに輝きました。

有馬記念(G1) 各競走馬の回顧

■サトノダイヤモンド(1着)
文句無しに強い競馬を見せてくれました。

最後届かないかと思いましたが、
それでも伸びてこれるこの馬のしぶとさは本当に凄いです。

春は不安定な足取りでしたが、
確実に成長を見せており、来年はこの馬が活躍する事は
間違いないでしょう。

ルメール騎手のこの馬を信じた立ち回りも
素晴らしかったですね。

凱旋門賞の出走は間違いないと思いますし、
この馬の来年が楽しみです。

■キタサンブラック(2着)
2着となり、祭りは阻止されましたが、
こちらも間違いなく強い競馬でした。

僅かにクビ差で差されましたが、
どちらが勝ってもおかしくはない内容です。

マルターズアポジーが逃げていても、
自分のペースを乱されずに競馬ができる器用さも
再確認させてもらいました。

この馬が崩れる事はもう想定しにくいですね。

■ゴールドアクター(3着)
昨年のグランプリホースゴールドアクターは
悔しくも3着に沈んでしまいましたが、
この馬も素直に強い競馬をしていたと思います。

最後が甘くなってしまいましたが、
完璧な内容でしたので上位2頭が強すぎたのでしょう。

改めて強さを証明してくれましたし、
引き続き、来年も期待したいと思います。
■ヤマカツエース(4着)

上がり最速の35.1で4着に健闘しました。

道中ポジション取りに苦労したり、
ペースを落としすぎた事も敗因でしょう。

ベストではない状態の中、
この4着は価値があると思います。

来年の飛躍も期待できそうです。

■ミッキークイーン(5着)
サトノダイヤモンドが道中ペースを上げた際に、
同じく押し上げてきて立ち回りはうまかったと思いますが、
最後は伸びが足りずに5着。

もちろん、このメンバーの中での
5着は大健闘だと思いますが、やはり力差は感じる走りでした。

■サウンズオブアース(8着)
緩いペースの中でポジションを上げられなかったのが、
一番の敗因ではないかと思います。

そして、シュヴァルグランもそうですが、
最後の動き出しが早過ぎた印象を受けました。

今回は展開が噛み合わなかったですが、
それでも上位3頭には届かなかったでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

馬券的には美味しくなかったものの、
素晴らしい熱戦が見れた有馬記念。

上位3頭全て完璧な騎乗をした中でしたので、
本気の力勝負という感じでした。

今年の有馬記念は年末の締めくくりに
相応しいレースとなりましたね。
それでは次回のレース予想は、
__________
1月8日(日)
シンザン記念(G3)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新年重賞2発目の3歳馬混合レース。

オルフェーヴル、モーリスなどのG1馬を
数多く輩出している事からG3ながら注目度の高い
レースとなっています。

逃げ切りが可能で、枠順の有利不利が大きい事から、
荒れるレースとしても有名ですね。

良い新年のスタートを切れるように、
過去傾向を良くみて選んでいきたいですね。

【有馬記念(G1)2016回顧】今年を象徴するような見応えのあるレースの口コミ

コメントはまだありません。

【有馬記念(G1)2016回顧】今年を象徴するような見応えのあるレースの口コミ