【根岸ステークス(G3)2017回顧】今年も末脚が決め手となったレース

根岸ステークス(G3) レース結果

先週末は寒さは少し和らぎ、乾燥した空気の中
根岸ステークスが行われました。

馬場は良馬場でパンパンだった事と思います。

レースは例年通り、ややハイなペースとなり、
前の馬は苦しい感じになりましたね。

レースはカフジテイクが最後、豪快に脚を伸ばして勝利。

2着、3着も上がりが速い差し馬で決着がつきました。

それではレースの回顧をしていきます。

根岸ステークス(G3) レース回顧

バラッとしたスタートで、
滑って大きく出遅れたのはコーリンベリー。

ノボバカラ、カフジテイクも出遅れていましたが、
カフジテイクは元々後ろから行く予定だったのでしょう。

ハナを切ったのはモンドクラッセ。

序盤から2番手に1馬身程離していきます。

その2番手は外にグレイスフルリープ。
内にはブルミラコロ。

ニシケンモノノフ、ラブバレットも後に続き、
この5頭が序盤の先頭集団に。

中団の好位置に2番人気のベストマッチョ、
3番人気のエイシンバッケン。

今回2着となったベストウォーリアは最後方で
進めていました。

3Fの通過タイムは35.0秒とやや速めで、
前残りが難しいような感じでしたね。

4コーナーを通過し、先頭は変わらずモンドクラッセ。

後続を1馬身程離して最後の直線に入りました。

カフジテイクは外を回して最後の直線へ。

最後の直線の序盤、
後ろはタールタン付近でゴチャついており、
後ろのエイシンバッケンが前に出にくそうな感じに。

先行集団はグレイスフルリープ、ラブバレットが
もう伸びない感じでしたが、モンドクラッセは
良く粘っていました。

まず抜け出してきたのは、ベストウォーリア。

残り100M付近で先頭に立ちますが、
大外から猛烈にカフジテイクが追い上げてきます。

最後はカフジテイクが突っ切って1着でゴール。

3着争いはかなりの混戦でしたが、
最後は最後方から馬群を割って追い上げてきた
エイシンバッケンが3着を死守しました。

それでは、各馬の回顧をしていきます。

根岸ステークス(G3) 各競走馬の回顧

■カフジテイク(1着)
道中は後方で脚を溜めるいつもどおりのスタンス。

最後はスムーズに外に持っていき、
しっかりとキレる末脚を活かして勝利しました。

カフジテイクの良さを引き出した良い騎乗だったと思います。

斤量の差はあれど、ベストウォーリアに
完勝でしたので強さは本物でしょう。

念願の重賞初制覇で今年は活躍して欲しいと思います。

■ベストウォーリア(2着)
2着とはなってしまいましたが、
まだまだ力は健在である事を証明してくれました。

7歳ですので、
さすがに反応の鈍さが出てしまったかもしれませんね。

もっと流れても十分にやれるので、
フェブラリーSでも期待したいと思います。

■エイシンバッケン(3着)
道中は最後方から進めており、
後半勝負の形にもっていきました。

最後の直線ではスムーズにいかないところもありましたが、
なんとか馬群を割って追いこみ3着。

残念ながら3着となってしまいましたが、
残り100Mのキレは素晴らしかったですね。

カフジテイクにはまだ及ばないかもしれませんが、
スムーズに行っていればもう少し迫れたと思います。

■キングズガード(4着)
キングズガードも後半勝負の競馬。

エイシンバッケンの前で同じような展開でレースを進め、
最後は3着に喰い込みそうな伸びをしていましたが、
エイシンバッケンに差されて4着。

最後の伸びを見ていましても、
まだ上位組とは差のあると感じました。

今後も大きく崩れる事はなさそうですが、
重賞となると相手止まりでしょうね。

■ベストマッチョ(12着)
2番人気ながら12着と凡走に終わってしまいました。

レースはベストウォーリアと共にやや前目の好位置で、
最後の直線に入りますが、反応が鈍く全く伸びませんでした。

もっとやれるとは思いましたが、
想像以上の凡走となってしまいましたね。

ここ3走は稍重~重の馬場で走ってきましたので、
その事も影響しているのでしょうか。

次回のレースも様子を見たいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

出だしでコーリンベリーが滑っていたように、
馬場に影響された馬も結構いるのではないかと
感じたレースでした。

とはいえカフジテイクのように、
しっかりと人気に応える結果を出した馬もいるので、
こればかりは馬場のせいにしても仕方ないのですが。

初重賞制覇となったカフジテイクが
今年どこまで行くのかがは楽しみですね。

それでは次回のレース予想は、
_________
2月5日(日)
東京新聞杯(G3)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今週は安田記念、ヴィクトリアマイルと同じ舞台、
東京1600Mで行われる東京新聞杯。

ここでも実力派のマイラーが数多く出走し、
後のG1で健闘するケースが多くあります。

京都金杯で1着となり、
好スタートを切ったエアスピネルの走りに
注目が集まりそうですね。

【根岸ステークス(G3)2017回顧】今年も末脚が決め手となったレースの口コミ

コメントはまだありません。

【根岸ステークス(G3)2017回顧】今年も末脚が決め手となったレースの口コミ