うまマルという競馬予想サイトの口コミ・評判をご紹介!実力差やデメリットもまとめました

総合評価: 4
うままる サムネイル用
総合評価
  • 4
    的中率
  • 4
    回収率
  • 4
    コスパ
  • 4
    口コミ
  • 4
    無料予想
口コミ評価:3.6
  1. 投稿者 匿名 : 2.7
    無料予想
    2023/10/4

    まだマイ鉄板を見つけられていないんだよね…

  2. 投稿者 匿名 : 3.3
    無料予想
    2023/10/2

    早めの解決してよかった!
    他社で負け込んでたから乗り換え大成功!

  3. 投稿者 匿名 : 3.7
    無料予想
    2023/9/26

    だいぶ無料情報の精度も上がってきたね。
    そろそろ有料も検討中!バランスコースにしよかな?

  4. 投稿者 匿名 : 4.2
    無料予想
    2023/6/20

    やっぱり3連単の方が旨味ありますよね~。前の競馬サイトは30万円の企画が3連複だったので…。もうやめてやりましたが今となっては金返せって言いたくなるくらいゴミ会社でしたね

  5. 投稿者 匿名 : 4
    無料予想
    2023/6/20

    宝塚無料なのは良くない?
    重賞は強い馬ばかりだから難しいけどプロの買い目なら安心!

  6. 投稿者 匿名 : 3.5
    無料予想
    2023/6/16

    「趣味」が一転「収入源」だね
    ギャンブルで飯食えるのは娯楽すぎる

口コミ評価:3.7
  1. 投稿者 匿名 : 5.0
    2024/5/27

    今週はえぐい高価情報行っちゃいます笑
    もう結果想像しただけでニヤけが止まらない笑

  2. 投稿者 匿名 : 5.0
    2024/5/26

    今のところ順調に稼げてます!
    このまま快進撃続けちゃうぞ!(^^)!

  3. 投稿者 匿名 : 3.3
    2023/9/30

    もはや馬券師じゃなくて機械なのかもな…
    精度の狂いが3回じゃ見れない…

  4. 投稿者 匿名 : 3.0
    2023/9/20

    どれだけ買っても俺は通常料金で情報買うことはできない体になってしまった(笑)

  5. 投稿者 匿名 : 4
    2023/9/11

    コミットメントのリニューアルイイ感じでした!
    配当に重みがあるのに購入価格は安いのでもんくなしです!
    しいていうなら無料情報の配当がなかなか伸びないとこですかね(笑)

  6. 投稿者 匿名 : 3
    2023/6/12

    うまマルなかなかいいじゃないですか。
    なんとなく地味な印象の情報だけど的中はド派手なの残してくれますよね。
    深く考えずに参加した部分もあるんですがスカウト部の力も見れたんで、申し分なしですね。

  7. 投稿者 匿名 : 2.8
    2023/6/11

    情報料金と投資金の1点300円を合わせても、10万円いかないんですよ?しかも今日は480000円と130000円当たってますし!!もう来週もこれくらいの配当を・・・!!www

口コミ評価:3.8
  1. 投稿者 匿名 : 3.3
    その他
    2023/10/3

    これからもっと稼げるようになるわけ?
    それなら登録した意味あるね

  2. 投稿者 匿名 : 4
    その他
    2023/9/21

    最近コミットメントの口コミ見ないからもう終わっちゃったと思ったけど、しっかり提供あって安心です!
    今週は初トライしたいと思います!

  3. 投稿者 匿名 : 3.7
    その他
    2023/9/1

    サイトごとの特性を比べた時にうまマルが一番使い勝手がいいなと思いました!
    担当さんの面倒見もいいのでリピート確定です!

  4. 投稿者 匿名 : 5
    その他
    2023/8/25

    こ、これは…
    そんな発見から一年立ちました
    ありがとううまマル。今週もお世話になります

  5. 投稿者 匿名 : 3.2
    その他
    2023/6/22

    当たる分には問題ないけど外れた時の対応もうまマルはしっかりしていると感じた。
    気持落ちてるとき寄り添ってもらうことができたら続けられるけど、他のサイトはそんなのしてくれなかったね。

今回検証したのは

うまマル!という競馬予想サイト

検証のポイントは以下の通りです。

  1. どんな特徴を持つ競馬予想サイトなのか
  2. 無料予想は本当に当たって稼げるのか
  3. 利用者はうまマル!をどう評価しているのか
  4. 有料情報でもしっかり稼げるのか

ガチ競馬では、これらをメインにうまマル!を徹底的に検証!!

そして、うまマル!が公開する予想は本当に稼ぐことができるのか。

あなたがうまマル!を使って本当に満足できるのか。

これらを全力で考察しましたので、ぜひ最後までご覧いただければと思います。

執筆者:川田 正和
競馬歴30年以上。大学在学中よりデータ分析を用いた競馬研究を開始し、卒業後はスポーツ紙や専門誌への寄稿を多数行う。過去に予想屋としても活動していて、重賞を含む数多くのレースで万馬券を当ててきた。これら経験と知識をもとに、競馬に関する有益な情報発信、そして競馬予想サイトの健全性を見極める専門家として活動を展開している。

もっと見る

うまマルの詳細を確認しましょう

まずはうまマルの公式サイトを見て、特徴やスタイルを確認します。

うまマルの特徴・基本スタンス

うまマルはずっと利用される競馬予想サイトを目指して、様々な付加価値を生み出そうとしているようです。

うまマル 特徴

うまマル曰く、競馬予想サイトを使う時に重要視しているのは”信頼されているかどうか”との事。

そのために様々なコネクションを持つ馬券師と契約をし、レベルの高い情報を公開できる仕組みを作ったようです。

それだけではなく、予想以外のコンテンツやユーザーへのサポート体制、あんしん保障など。

うまマルはユーザーの事を第一に考えている競馬予想サイトのようです。

これで実際に予想を使って稼げれば、理想的な競馬予想サイトと言っていいでしょう。

それでは実際にうまマルの予想を使って確かめてみます。

うまマルの有料プランと価格

続いては、うまマルが販売している有料情報をご紹介します。

プラン名 価格 券種・馬券代
コミットメント−バランスコース− 18,800円 3連単(5,000円)
コミットメント−的中重視コース− 38,800円 3連単(5,000円)
コミットメント−利益重視コース− 58,800円 3連単(5,000円)
データマイニング理論 98,000円 3連単(5,000円)
重賞マイスター 108,000円 3連単(24,000円)
重賞コネクト 128,000円 3連単(24,000円)

うまマルが販売している最安値の有料プランは18,800円とかなりお手頃です。

そんなうまマルが販売している有料プランは6種類。

時期によって割引キャンペーンや期間限定プランも販売しているので、種類や金額の変動もあるようです。

さらにうまマルでは各プランに設定されている推定配当を1円でも下回った場合、参加代金をポイントで返還する保障サービスがあります

うまマル 特徴

返還は現金ではありませんが、大きく損をするよりはマシです。

この制度があれば、多少のリスクがあっても安心して参加する事ができます。

とは言え、今のところうまマルが公開する予想のクオリティーは分かっていません。

参加するかどうかは、ガチ競馬が実際に使った結果を踏まえて判断して下さい。

うまマルの無料予想を使った結果

それでは早速、無料予想を使ってみます。

無料予想が稼げれば、うまマルが信頼できる競馬予想サイトになるのは時間の問題でしょう。

うまマルの無料予想を複数回使った結果と感想

まずは無料予想の初戦。

実際に公開された買い目はこちらです。

うまマル 無料予想 買い目

対象は2022年4月23日の東京6R、3歳1勝クラス。

券種はワイドの5頭ボックスで計10点です。

推奨金額は1点100円なので、計1,000円。

かなり安めなので、これなら参加へのハードルが下がります。

ただいくら安めでも稼げなければ意味がありません。

ましてや当たってもトリガミなんてことも・・・

果たしてうまマルの予想で稼ぐことができるのか。

早速、結果をご覧ください。

うまマル 2022年4月23日 無料予想 パットの画像

お見事!当たっています。

的中したかどうかも重要ですが、どれだけ稼げたかも大切です。

今走の配当は23.5倍なので、2,350円の払戻金を獲得。

馬券代を引いた1,350円が利益になりました。

・・・利益は獲得できましたが、さすがにこれでは物足りません。

うまマルは的中率を重視して利益はそこまで重要視していないのでしょうか。

このままこの程度の金額しか稼げないのなら使っても意味がありません。

私はうまマルの無料予想をその後も使ってみます。

総合利益 14,210円
日付
馬券代
払戻金
利益
買い目
1回目
  • 2022/4/23
    1,000円
    2,350円
    1,350円
2回目
  • 2022/5/1
    1,000円
    2,870円
    1,870円
3回目
  • 2022/5/8
    1,000円
    4,930円
    3,930円
4回目
  • 2022/5/14
    1,000円
    3,350円
    2,350円
5回目
  • 2022/5/21
    1,000円
    3,140円
    2,140円
6回目
  • 2022/5/29
    1,000円
    3,600円
    2,600円
7回目
  • 2022/6/4
    1,000円
    2,620円
    1,620円
8回目
  • 2022/6/25
    1,000円
    0円
    -1,000円
9回目
  • 2022/7/9
    1,000円
    1,350円
    350円
10回目
  • 2022/7/17
    1,000円
    0円
    -1,000円

結果、獲得した利益は14,210円。

推奨馬券代どおりに参加したので仕方がありませんが、やはり物足りなさを感じます。

しかし戦績は10戦8勝2敗!

うまマルは的中率に特化した予想を公開してくれる事が分かります。

大きく稼ぎたい方は不満かもしれませんが、なるべく損をせずにずっと使い続けたい方はうまマルがおすすめです。

うまマルの無料予想累計の参加結果をご紹介!!

利益はそこそこでしたが、安定感のある予想を公開してくれるうまマル。

ただ頼みの的中率もいつまで維持できるか分かりません。

もしかすると今は全く予想が当たらない可能性もあるので、長期スパンで使ってみました。

その結果をご覧ください。

無料予想総合成績
日付 対象レース 結果 払戻し
2025/3/23 中山3R 1,520円
2025/3/15 中山11R × 0円
2025/3/8 阪神11R 1,240円
2025/3/1 中山11R 1,310円
2025/2/23 東京11R 1,580円
2025/2/19 大井11R × 0円
2025/2/12 高知3R 730円
2025/2/6 笠松9R 4,230円
2025/1/23 佐賀4R 980円
2025/1/16 大井7R × 0円
2025/1/11 中京8R 1,220円
2025/1/10 浦和9R 1,010円
2025/1/6 佐賀7R 1,190円
2024/12/25 園田11R 440円
2024/12/22 中山11R × 0円
2024/12/17 金沢11R 1,220円
2024/12/8 京都11R × 0円
2024/11/30 京都4R 1,190円
2024/11/26 園田10R 1,430円
2024/11/13 川崎8R 1,840円
2024/11/3 東京11R × 0円
2024/10/27 東京11R 3,000円
2024/10/20 京都11R 1,070円
2024/10/19 新潟3R 1,010円
2024/10/12 新潟4R × 0円
2024/10/6 東京11R × 0円
2024/9/29 中山11R 1,240円
2024/9/22 中山11R 1,200円
2024/9/15 中京11R 1,190円
2024/9/10 大井2R 1,140円
2024/9/7 中山8R × 0円
2024/8/29 笠松12R 1,420円
2024/8/25 札幌11R 9,400円
2024/8/24 新潟2R 1,390円
2024/8/20 門別4R × 0円
2024/8/17 新潟2R × 0円
2024/8/9 川崎7R 1,050円
2024/8/5 帯広4R × 0円
2024/7/25 川崎6R 4,030円
2024/7/23 盛岡5R 1,580円
2024/7/20 小倉3R 1,230円
2024/7/18 門別2R 2,540円
2024/7/17 浦和3R 1,210円
2024/7/14 函館11R × 0円
2024/7/10 名古屋5R 2,240円
2024/6/29 小倉2R × 0円
2024/6/17 名古屋4R 1,230円
2024/6/6 大井2R 3,510円
2024/6/3 大井2R 4,780円
2024/5/31 名古屋4R 1,140円
2024/5/23 浦和11R 1,510円
2024/5/19 東京11R × 0円
2024/5/10 川崎2R 1,080円
2024/5/5 新潟11R 1,860円
2024/4/27 京都12R × 0円
2024/4/19 浦和3R 1,800円
2024/4/16 浦和3R 4,280円
2024/3/31 阪神11R 7,720円
2024/3/27 浦和8R 2,110円
2024/3/17 中山11R × 0円
2024/3/10 中京7R 1,380円
2024/3/4 笠松10R 1,110円
2024/2/28 高知8R 1,110円
2024/2/21 浦和11R 1,960円
2024/2/16 名古屋10R 1,010円
2024/2/11 京都9R × 0円
2024/2/8 船橋10R 1,740円
2024/2/4 東京11R 2,550円
2024/1/24 大井9R 1,680円
2024/1/21 京都11R 1,430円
2024/1/20 小倉7R 2,630円
2024/1/16 船橋9R 220円
2024/1/11 園田9R × 0円
2023/12/25 浦和9R 4,100円
2023/12/24 中山11R 1,210円
2023/12/22 名古屋9R 1,320円
2023/12/15 川崎9R × 0円
2023/12/10 阪神11R 770円
2023/12/4 大井9R 1,340円
2023/12/1 船橋9R 1,880円
2023/11/26 東京12R 130円
2023/11/16 名古屋8R × 0円
2023/11/10 川崎9R 1,340円
2023/11/7 川崎9R 4,580円
2023/11/5 東京11R 1,020円
2023/11/1 門別9R 3,140円
2023/10/28 京都6R 1,800円
2023/10/23 船橋9R × 0円
2023/10/21 東京5R 1,990円
2023/10/16 名古屋9R 1,550円
2023/10/15 京都11R 1,640円
2023/10/13 川崎9R 1,650円
2023/10/12 川崎8R 1,790円
2023/10/8 東京11R 1,270円
2023/9/25 船橋9R 400円
2023/9/17 阪神11R × 0円
2023/9/11 川崎9R 1,590円
2023/9/2 札幌5R 2,970円
2023/8/25 川崎9R 1,560円
2023/8/24 門別9R 1,460円
2023/8/18 大井7R 650円
2023/8/13 新潟11R × 0円
2023/8/8 金沢9R 340円
2023/8/3 大井9R 1,810円
2023/8/2 大井8R 3,850円
2023/8/1 盛岡9R 1,210円
2023/7/29 新潟9R 1,540円
2023/7/27 門別9R 1,520円
2023/7/26 川崎8R 2,280円
2023/7/20 園田9R 110円
2023/7/14 園田8R 1,510円
2023/7/13 門別7R 1,210円
2023/7/12 大井9R 2,240円
2023/7/11 盛岡8R 1,690円
2023/7/9 福島11R × 0円
2023/6/24 函館6R 3,070円
2023/6/21 船橋8R 5,330円
2023/6/19 佐賀8R 1,170円
2023/6/16 川崎9R 4,900円
2023/6/14 川崎9R 1,030円
2023/6/12 川崎9R 1,400円
2023/6/10 函館3R × 0円
2023/6/8 大井8R 1,470円
2023/6/5 大井9R 1,210円
2023/5/27 京都2R 2,280円
2023/5/26 大井8R 1,350円
2023/5/24 大井9R 3,940円
2023/5/18 川崎8R 2,010円
2023/5/16 川崎9R 1,090円
2023/5/14 東京11R 1,370円
2023/5/13 新潟4R 1,220円
2023/5/12 大井8R × 0円
2023/5/10 大井9R 1,560円
2023/5/9 大井6R 1,360円
2023/5/7 東京11R × 0円
2023/5/4 船橋8R 280円
2023/4/30 京都11R 1,040円
2023/4/24 浦和9R 1,110円
2023/4/23 東京11R 2,160円
2023/4/18 大井9R × 0円
2023/4/16 中山11R 2,470円
2023/4/12 船橋9R 1,270円
2023/4/8 阪神5R 1,440円
2023/4/5 川崎9R 2,160円
2023/3/27 大井8R 3,710円
2023/3/19 阪神11R 150円
2023/3/17 船橋10R 2,520円
2023/3/14 船橋9R 1,480円
2023/3/7 大井9R × 0円
2023/3/4 阪神2R × 0円
2023/2/26 中山11R 1,520円
2023/2/24 大井9R × 0円
2023/2/19 東京11R 470円
2023/2/17 浦和9R 1,150円
2023/2/15 浦和8R 1,420円
2023/2/10 船橋10R 2,560円
2023/2/6 船橋11R 230円
2023/2/1 川崎9R 2,160円
2023/1/30 川崎9R 1,010円
2023/1/27 大井9R 2,110円
2023/1/24 大井9R 150円
2023/1/19 船橋9R × 0円
2023/1/14 中山3R 1,070円
2023/1/13 浦和9R 1,510円
2023/1/10 高知6R 4,520円
2023/1/8 中京11R × 0円
2023/1/4 川崎9R 1,380円
2022/12/26 大井8R 1,630円
2022/12/24 阪神4R × 0円
2022/12/23 名古屋9R 1,450円
2022/12/21 船橋6R × 0円
2022/12/18 阪神11R 1,270円
2022/12/16 川崎10R 2,160円
2022/12/12 川崎9R 700円
2022/12/10 中京2R 10,290円
2022/12/7 大井9R 1,060円
2022/12/4 中京11R 1,290円
2022/12/2 船橋10R 220円
2022/11/29 船橋9R × 0円
2022/11/20 阪神11R × 0円
2022/11/18 大井9R 880円
2022/11/13 阪神11R × 0円
2022/11/9 川崎9R 380円
2022/11/7 川崎9R 1,030円
2022/10/30 東京11R 1,210円
2022/10/28 船橋9R 2,860円
2022/10/21 浦和11R 630円
2022/10/15 阪神5R 310円
2022/10/13 川崎9R 2,660円
2022/10/4 門別9R × 0円
2022/10/2 中山11R 9,610円
2022/9/29 船橋9R 1,190円
2022/9/26 船橋7R 770円
2022/9/24 中京2R × 0円
2022/9/18 中京11R 1,850円
2022/9/15 川崎9R 4,350円
2022/9/3 小倉2R 1,040円
2022/8/28 新潟11R × 0円
2022/8/13 札幌10R 2,460円
2022/7/24 福島6R 1,180円
2022/7/17 函館11R × 0円
2022/7/9 福島12R 1,350円
2022/6/25 東京12R × 0円
2022/6/4 東京6R 2,620円
2022/5/29 東京4R 3,600円
2022/5/21 東京9R 3,140円
2022/5/14 新潟10R 3,350円
2022/5/8 中京11R 4,930円
2022/5/1 福島9R 2,870円
2022/4/23 東京6R 2,350円
戦績 210戦145勝65敗
的中率 79%
回収率 152%
平均払戻金額 1,518円
最高払戻金額 10,290円
券種 ワイド
買い目平均点数 9.9点
的中平均配当 10.7倍

回収率は期待できるほど、高くはありませんでした。

しかし的中率はその後も高い数字をキープ

1年使ってこのクオリティーを維持できれば、今後急に当たらなくなる可能性は低いです。

うまマルはユーザーにずっと利用される競馬予想サイトを目指していました。

実際に使ってみると精度の高い予想を公開しているので、しっかりと実現できていると言えます。

リスクを抑えて勝負をしたい方はうまマルを試してみて下さい。

うまマルを実際に使って感じたメリット・デメリット

無料予想では長期にわたって精度の高い予想を公開してくれました。

ただ実際にうまマルを使って不満も感じています。

続いてはうまマルのメリットとデメリットをご紹介しましょう。

うまマルのメリット

  • トリガミが少ない
  • 中央競馬と地方競馬を公開
  • 予想以外のコンテンツが豊富

うまマルのデメリット

  • 払戻金が物足りない
  • メールアドレスしか登録できない

うまマルは的中率重視のワイドを公開。

一般的にワイドは的中率が高い反面、回収率が低い傾向があります。

しかしうまマルは上位人気と穴馬のバランスが良いので、利益もしっかりと得られトリガミはほとんどありませんでした

そのレベルの予想を平日も公開してくれるので毎日のように稼ぎたい方にはおすすめです。

またうまマルは予想以外のコンテンツにも力を入れています。

おすすめの有料プランを馬券師が教えてくれるコンテンツもあるので、参考にしてみて下さい。

ただ利益が得られているとは言え、物足りなさを感じました。

続いてはこのような不満を解消する方法をご紹介します。

うまマルのデメリットを解消する方法

早速、うまマルのデメリットを改善する方法をご覧ください。

デメリットの解消法①

まずは払戻金が物足りないというデメリット。

あくまで予想の精度を重視しているので、利益はそこまで多くはありません。

利益を増やしたいと思う方は馬券代を高くして勝負しましょう。

うまマルの推奨馬券代は1レース1,000円なので、多少は上げてもそこまで高額にはなりません。

デメリットの解消法②

続いては、メールアドレスしか登録できないというデメリット。

競馬予想サイトに登録してしまうと、仕事やプライベートのメールに埋もれてしまいます。

そんな方は競馬予想サイトに登録する専用のアドレスを作成しましょう。

そうすれば他のメールと区別する事ができます。

うまマルの口コミ・評判をチェック

続いてはうまマルの評価を確認してみましょう。

ガチ競馬にはうまマルを使ったユーザーの口コミが多数届いています。

では、これらの口コミを高評価と低評価に分けてみます。

好評の口コミを紹介

当たるやん!ワイドで3万円はあちいな!
でも推奨どおりに参加してもそんなに稼げないから馬券代を上げて使った方がいいよ。
配当もめちゃめちゃ高いわけではないからね。

中山7レースのコミットメントで73万も貰えたわ〜
目標金額よりも稼げたから保障は使わなかったけど、使うに越したことはないっしょ。ww

悪評の口コミを紹介

うーん、払戻金が少ないな〜。
だって払戻金3000円とかだよ?
馬券代引いたら2000円くらいしか残らないし。
馬券代を推奨金額にしないほうがいいかな。

稼げたって思う金額は人それぞれだけど、これなら自分で予想した方がいいかもな。
1万も稼げないだもんな。

口コミ・評判に関するまとめ

多くの口コミが届いていましたが、大多数が高評価の内容でした。

無料予想・有料予想問わず、十分な利益を獲得できた方たちがいるようです

また無料予想でしっかりと稼げたユーザーは馬券代を上げて勝負していました。

馬券代が上がる一方で払戻金も高くなるので、利益が物足りないと思う方は参考にしてもいいでしょう。

ただ低評価の口コミが届いている事も事実。

ピックアップした口コミのユーザーは無料予想で獲得した払戻金に満足できなかったようです。

利益が物足りないと思うなら、馬券代を上げて勝負してみて下さい。

うまマルの推奨馬券代は元々安めなので、多少上げても大きな負担にはなりません。

うまマルと他の競馬予想サイトの実力を比較しました

ここまででうまマルの実力が分かったので、続いては他の競馬予想サイトと比較してみます。

他と比較してもうまマルは利用価値があるのでしょうか。

サイト名 戦績 的中率 回収率 純利益 1R辺りの
馬券代
1R辺りの
払戻し
えーあいNEO 67戦51勝16敗 76.1% 438.7% 2,269,000円 10,000円 43,870円
スゴ腕 15戦12勝3敗 80% 827.2% 1,309,000円 12,000円 99,270円
バツグン 25戦19勝6敗 76% 819.6% 1,798,900円 10,000円 81,960円
ツカメル 55戦44勝11敗 80% 187.3% 480,200円 10,000円 18,730円
最上式勝馬投票券 23戦13勝10敗 65.2% 188.6% 526,350円 25,830円 48,710円
穴馬ch25 66戦53勝13敗 80.3% 249.4% 1,181,560円 11,980円 29,880円
逆転の週末 24戦18勝6敗 75% 202.8% 677,290円 27,450円 55,670円
競馬ジャンボ 45戦33勝12敗 80% 297.5% 880,900円 9,910円 29,490円
うまこみゅ 53戦38勝15敗 77.4% 195.6% 506,700円 10,000円 19,560円
ラクショー 77戦55勝22敗 79.2% 189.7% 870,300円 12,600円 23,900円
ベストホース 52戦37勝15敗 73.1% 178.3% 821,690円 20,180円 35,980円
天才!穴馬党 18戦13勝5敗 72.2% 389.5% 299,960円 5,760円 22,420円
ウマぎゃる 56戦42勝14敗 76% 271% 685900円 7100円 19370円
アナログ 60戦43勝17敗 78.3% 246.6% 263,900円 3,000円 7,400円
カチケン 84戦59勝25敗 72.6% 365.9% 2,233,400円 10,000円 36,590円
逆転競馬 91戦67勝24敗 73% 345% 1119200円 5000円 17300円
大当たり競馬 134戦97勝37敗 73.1% 314% 6,624,570円 23,100円 72,540円
リホラボ 68戦42勝26敗 63.2% 358.8% 870,150円 4,940円 17,740円
ウマミル 87戦56勝31敗 65.5% 466.6% 3,025,430円 9,490円 44,260円
シンケイバ 46戦30勝16敗 67.4% 647.3% 1,012,560円 4,020円 26,030円
サイト名 戦績 的中率 回収率 純利益 1R辺りの
馬券代
1R辺りの
払戻し
ウマキン 2戦2敗0%14%-9,410円5,500円790円
ウマッシュ 2戦2敗0%0%‐37,300円18,650円0円
週刊ケイバ特報 9戦7勝2敗78%62%−51000円15000円9330円
大競馬時代 24戦8勝16敗33%57%−55900円5000円2820円
競馬RAINBOW 16戦7勝9敗44%28%−171560円14800円4100円
百傑遊宴 4戦4敗0%0%-20000円5000円0円
ダービーレコード(Derby Record) 2戦2敗0%0%-25000円12500円0円
三競的中の法則 6戦0敗0%0%-33500円5500円0円
高配当21 15戦15敗0%14%−50,500円3,900円560円
TENKEI 13戦2勝11敗8%24%-99250円10000円2360円
ギャロップジャパン 8戦8敗0%37%-39,120円7,800円2,970円
競馬スピリッツ 1戦1敗0%0%−22,000円22,000円0円
EFSELECT 6戦1勝5敗16%13%-62,160円12,000円1,640円
Dividends 4戦4敗0%0%-20,000円5,000円0円
一点的中倶楽部 6戦6敗0%0%-6,000円1,000円0円
教えて万馬券 6戦1勝5敗16%44%-93,000円28,000円12,500円
競馬エース 8戦2勝6敗25%21%-31,300円5,000円1,080円
競馬予報Labo 4戦4敗0%0%-55,000円13,700円0円
馬コレクション 6戦6敗0%20%-105,500円22,000円4,410円
馬券十頭角 3戦3敗0%0%‐14,400円4,800円0円
馬雀 4戦4敗0%0%−20,000円5,000円0円

他の競馬予想サイトと比較してみたところ的中率は高めですが、回収率は高いとは言えません。

それでも全く利益が獲得できていない訳ではないので、着実に稼ぎたい方はうまマルがおすすめです

しかし1回のレースで大きく稼ぎたい方はうまマル以外の競馬予想サイトを試してみて下さい。

うまマルの有料予想も実際に使ってみた

期待以上に稼ぐことができなかった無料予想。

さらに大きく稼げる事を期待して有料予想に参加しました。

無料予想よりは稼げる事を期待しましたが・・・

なんと90万円超の利益を獲得!!

情報料金を払ってでも有料予想に参加して良かったです。

また3連単の予想で全戦全勝。

当たる上にここまで稼げるなら使わない理由はありません。

  • 無料予想の払戻金が物足りない
  • 資金が貯まった
  • 短期間で大きく稼ぎたい

これらに当てはまる方はうまマルの有料予想を使ってみて下さい。

うまマルの検証結果まとめ

ガチ競馬が徹底的に検証したうまマルの検証レポートは以上になります。

最後に、うまマルの検証結果をおさらいしておきましょう。

項目 評価 コメント
予想の精度 しっかりと予想が的中し、
精度は高め。
獲得利益の水準 満足な金額を稼ぐことはできませんが、
収支はプラス。
予想の安定感 1年使っても予想は当たり、
しっかりと稼ぐことができました。
馬券代の安価さ 推奨馬券代は1レース1,000円。
馬券代を上げれば払戻金も増やすことが可能。
既存会員の評判 低評価が届いていますが、
しっかりと稼ぐことができたという高評価を確認。

以上を踏まえて、うまマルを優良競馬予想サイトに認定します。

無料予想では利益を得る事ができましたが、利益は数千円程度。

ただ払戻金が少ない分、馬券代もかなり抑える事ができたので利益を上げたい方は馬券代を高めにして勝負しましょう。

一方の有料予想では、たったの2戦で90万円を超える利益を獲得

情報料金は掛かりますが、これだけ稼げるなら満足です。

無料予想の利益では物足りないと思う方は有料予想を試してみて下さい。

【必見】ガチ競馬おすすめサイトを極秘公開!

うまマル!を使えば、ある程度は稼ぐことができるでしょう。

しかし、どうせ競馬予想サイトを使うなら・・・

もっと確実により大きく勝てるサイトを選んだほうが良いに決まってます!

ということで特別にガチ競馬が【SS級】と判断できたサイトを2つをご紹介。

必ず皆さんのチカラになってくれるはずなので、ぜひ参考にしてください。

[速報!最新情報]※2025年6月更新済み

※表は右スクロール可能。

サイト名 利益 1Rあたりの払戻金 的中率 回収率 予想のスタイル 戦績
えーあいNEO +943,200円 59,640円 78% 596% AI予想で勝率高め!
1レース30万円を稼ぐ!
19戦15勝4敗
ツカメル +141,300円 38,260円 100% 382% 的中率高め!
5連勝を達成!
5戦5勝

上記の2サイトは今、ガチ競馬が最も推している予想サイトです。

継続して使っても成績は安定し、稼ぎ続けているので連敗が続く可能性は低いでしょう。

詳細は各サイトの名前をクリックすると、ガチ競馬が検証した記事へ移動します。

どんな予想方法なのかをしっかりと調査しましょう。

えーあいNEOの無料予想の買い目を確認する!

ツカメルの無料予想の買い目を確認する!

うまマル!の口コミを募集しております

項目を選択してください
口コミ