2022年よりLINEアカウント始動!!
競馬予想をする人にとって有益な情報を日々配信中です。
登録者限定で完全無料で配信しています。
今スグ友だち追加で情報をゲット!!
今回は、みぎりという競馬予想家の予想が稼げるのかどうか検証した結果をご紹介します。
Xで公開されている無料予想で勝負した結果はもちろん、ユーザーからの口コミ・他の予想屋との違いなども解説しているので、気になっている方はぜひ最後までお付き合いください。
みぎりさんは、X(旧Twitter)とnoteで活動している競馬予想家です。
予想アイコンやnoteのアイキャッチ画像には犬が使われており、犬好きの人柄が伝わってきます。
Xのプロフィールには「的中アピールは面倒」と記載されており、商売っ気の少ない自然体なスタンスも多くのフォロワーに支持されている理由の一つです。
無料予想は地方競馬が中心で、1ポストに12レース分をまとめて掲載。
引用:みぎりのX
◎、◯、▲の印に加えて、炎(本命)や星(穴狙い)で狙い目も記載していて、見やすさ・使いやすさともに優れています。
券種指定はないですが二連系での勝負を推奨していて、フォロワーの中にもワイド・馬連といった二連系での活用が多いようです。
引用:みぎりのnote
有料予想は24R分のボリュームで200円と格安。
内容は無料予想と同じ印ベースの構成で「数をたくさん見たい派」にとってはコスパ抜群の内容になっています。
事前に口コミを調査したところ、レース数が多くて見やすい点が高く評価されていることが分かりました。
毎日10〜12R以上の予想を無料で提供している点は、他の予想家と比べても明らかにボリューム感があります。
また、的中アピールをせず自然体で運用しているスタンスに対して「信頼できる」といった声も。
一方で「印だけの提供なので、どの券種でどう狙えばよいか迷う」という意見もありました。
特に初心者にはやや難しく感じられる場面もあるかもしれませんが、中級者以上には情報量の多い実用的な予想として活用されているようです。
みぎりの競馬予想がどのぐらい稼げるのか調査すべく、Xで公開されている無料予想に参加し15レース分の成績を検証してみました。
日付 | レース | ◎ | ◯ | ▲ | △ | 単勝 | ワイド |
---|---|---|---|---|---|---|---|
07/18 | 大井1R | ⑫ | ⑧ | ⑦ | ⑤ | 不的中 | 不的中 |
07/18 | 大井2R | ⑤ | ⑥ | ⑬ | ⑪ | 不的中 | 不的中 |
07/18 | 大井5R | ④ | ⑦ | ⑤ | ⑥ | ¥100 | ¥440 |
07/18 | 大井6R | ② | ① | ⑤ | ③ | ¥110 | ¥240 |
07/18 | 大井7R | ② | ⑤ | ⑦ | ⑧ | 不的中 | 不的中 |
07/18 | 大井8R | ③ | ⑭ | ⑨ | ⑫ | 不的中 | 不的中 |
07/18 | 大井9R | ⑤ | ⑫ | ⑩ | ⑧ | 不的中 | ¥350 |
07/18 | 大井10R | ⑤ | ⑥ | ⑩ | ③ | 不的中 | 不的中 |
07/18 | 大井11R | ④ | ③ | ② | ⑧ | 不的中 | ¥480 |
07/18 | 大井12R | ⑪ | ⑩ | ⑫ | ⑧ | 不的中 | 不的中 |
07/17 | 大井1R | ⑨ | ④ | ⑧ | ⑦ | 不的中 | 不的中 |
07/17 | 大井2R | ① | ③ | ⑥ | ④ | 不的中 | ¥250 |
07/17 | 大井4R | ⑩ | ⑦ | ④ | ⑧ | ¥370 | ¥310 |
07/17 | 大井5R | ⑪ | ⑩ | ⑭ | ③ | 不的中 | ¥510 |
07/17 | 大井6R | ⑨ | ③ | ⑦ | ① | 不的中 | 不的中 |
券種 | 単勝 | ワイド |
---|---|---|
戦績 | 15戦3勝12敗 | 15戦7勝8敗 |
的中率 | 20.00% | 46.67% |
回収率 | 38.67% | 57.33% |
投資金額 | 580円 | 4,500円 |
合計収支 | -920円 | -1,920円 |
単勝は的中率に波がある上に、堅実な決着が多いため回収率に欠ける印象です。
ワイドに関しては、単勝よりも安定感はあるものの、回収率は単勝同様伸び悩む結果に。
どちらもマイナスになっていることから、丸ノリでは稼ぐのは難しいかもしれません。
みぎりさんの予想精度を客観的に把握するため、他の人気予想家と同じ条件で収支を比較しました。
名前 | ジャンル | 収支 | 戦績 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|---|
みぎり | 予想屋 ★ |
-920円 | 15戦3勝12敗 | 20.0% | 38.7% |
ペイ | 予想屋 ★★ |
+1,480円 | 15戦3勝12敗 | 20.0% | 124.7% |
えーあいNEO | 予想サイト ★★★ |
+70,520円 | 15戦12勝3敗 | 80.0% | 570.1% |
けんしろう | 予想屋 ★★ |
+8,750円 | 15戦5勝10敗 | 50.0% | 290.2% |
福来エマ | AI予想 ★ |
-900円 | 20戦16勝4敗 | 80.0% | 91.0% |
みぎりさんは公開数が多いのがメリットながらも、稼げるという点で見るといまいち。
もちろん、別日で参加すれば稼げる可能性はあるかもしれませんが、最も稼げたえーあいNEOの戦績を見ると無理に固執する必要もないように感じます。
予想数の多さ・使いやすさを重視する人には向いている一方、稼ぐことを追求するなら他予想の利用がおすすめです。
みぎりさんの予想スタイルは、以下のような方におすすめです。
最大の魅力は、X上で地方競馬を中心に毎日10R以上の予想を無料で公開している点です。
投稿スタイルは印の羅列に近く、炎マーク・星マークを活用して“鉄板”や“穴狙い”を明示するなど、手軽ながらもしっかり狙いが分かる構成になっています。
名前 | 狙い方 | 公開数 | 登録の有無 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
みぎり | 鉄板〜穴 | 10R以上/日 | 不要(Xのみ) | 予想印のみの簡潔スタイル。券種は非指定だが二連系を推奨 |
ペイ | 中穴〜高配当 | 週2〜4R | 不要(note販売) | スコア表で期待値の高い馬を抽出。買い目・券種明示 |
AIウマスギ | バランス型 | 10R前後 | 必要 | AI算出の期待値に基づく買い目提供 |
ただし「買い目や券種の指定がない」「パスのレースもある」など、初心者にとってはやや扱いづらい一面も。
自分で最終判断ができる中級者以上のプレイヤーにとっては、非常に使いやすい予想家といえるでしょう。
今回は、地方競馬の無料予想を中心に活動する「みぎり」さんの予想スタイルや実績を徹底検証しました。
項目 | 評価 |
---|---|
的中率 | ★★☆☆☆(ワイド46.7%) |
回収率 | ★☆☆☆☆(ワイド57.3%) |
収支 | -1,920円(15戦) |
予想のわかりやすさ | ★★★☆☆(印のみだが目印マークあり) |
予想の根拠 | ★★☆☆☆(解説はなし) |
更新頻度 | ★★★★★(ほぼ毎日) |
予想印だけの簡潔スタイルながら、1日10R以上を無料公開する圧倒的な情報量が魅力。
炎や星マークで狙い方を伝えてくれるため、自身の好む狙い方で勝負することができます。
一方で、解説や券種指定がないため初心者にはやや不親切な印象も。
コスパ重視で多くの予想を自分で精査したい中〜上級者はおすすめですが、丸ノリで稼ぎたい初心者の方は他の予想屋を検討するのも一つの手。
ガチ競馬ではツイッターの当たる競馬予想家ランキングをまとめているのでぜひチェックしてみてください。
2022年よりLINEアカウント始動!!
競馬予想をする人にとって有益な情報を日々配信中です。
登録者限定で完全無料で配信しています。
今スグ友だち追加で情報をゲット!!
1日10レース以上見られるのに無料ってすごい。
コスパ重視の自分にはピッタリです。
初心者の自分にはちょっと不親切。
どう買えばいいのか分からず終わってしまった。
Xの投稿が毎日更新されるから習慣的に見てる。
まとめて見れるスタイルは忙しい社会人にも優しいと思う。
地方の予想を毎日出してくれてありがたい。
印が一覧になってるから、スマホで見るのもラク。
印はありがたいけど、券種の指定があるともっと助かる。
初心者にはどう買えばいいか少し悩むかも。
15レース試してみたけど全体的に収支マイナス。
印の通り買っても儲からなかった。
印の数が多すぎて、どの馬に注目すればいいか逆に迷う時も。
でも慣れたら使いやすそう。
印の横に炎マークとか星マークがあるのが分かりやすい。
買い方は自分で選ぶけど、その指標になるのがいい!
有料noteも買ってみたけど、無料と変わらず大量に予想があって安心した。
シンプルに印だけってところも潔くて好き。
毎日予想が出るのは嬉しいけど、的中報告とかも欲しい。
結果がどうだったのか分かりにくいのが残念。