レース情報
- 【宝塚記念(G1)2018回顧】速い流れの得手不得手が顕著にあらわれたレース。
- 【宝塚記念(G1)2018予想】牝馬、重馬場適正には要警戒
- 【函館スプリントステークス(G3)2018回顧】序盤の位置取りが勝敗を分けたレース
- 【函館スプリントステークス(G3)2018予想】実力拮抗で今年も荒れそうな予感がするレース
- 【エプソムカップ(G3)2018回顧】先行総崩れの意外な展開となったレース
- 【エプソムカップ(G3)2018予想】先行馬と天気に注意すべきレース。
- 【安田記念(G1)2018回顧】秋への展望が伺えたレース
- 【安田記念(G1)2018予想】絶対的な馬はおらず、今年も波乱の予感
- 【日本ダービー(G1)2018回顧】ロングスパート戦となり積極性が明暗を分けた日本ダービー
- 【日本ダービー(G1)2018予想】上位拮抗で今年はやや荒れそうなダービー
- 【オークス(G1)2018回顧】各馬の実力差がここでハッキリと出たレース
- 【オークス(G1)2018予想】基本は上位人気と速い上がりを使える馬
- 【ヴィクトリアマイル(G1)2018回顧】馬場の影響はないが騎手の心境に左右されたレース
- 【ヴィクトリアマイル(G1)2018予想】リピーターと先行の人気薄から選びたいレース
- 【NHKマイルカップ(G1)2018回顧】スムーズな競馬とならず次の参考になりづらいレース
- 【NHKマイルカップ(G1)2018予想】大波乱を期待して人気薄も入れるべきレース
- 【天皇賞(春)(G1)2018回顧】緩いペースながら完全な瞬発力勝負ではなかったレース
- 【天皇賞(春)(G1)2018予想】抜けた馬がいない今年は大荒れの可能性もあり
- 【読売マイラーズカップ(G2)2018回顧】厳しい流れで持続力の差が出たレース
- 【読売マイラーズカップ(G2)2018予想】実力上位+先行で狙いたいレース
- 【皐月賞(G1)2018回顧】重馬場適正優勢だったが、ダービーへの展望が見えたレース
- 【皐月賞(G1)2018予想】重馬場適正の馬には注意
- 【桜花賞(G1)2018回顧】レベルの高さが問われる戦いで実力差を感じたレース
- 【桜花賞(G1)2018予想】基本は順当。瞬発力自慢の馬から選ぶ
- 【大阪杯(G1)2018回顧】ドスローな展開で騎手の腕がモロに出たレース
- 【大阪杯(G1)2018予想】上位混戦で穴馬の出番は少ないか
- 【高松宮記念(G1)2018回顧】ハイペースな展開だが素直な実力差が出たレース
- 【高松宮記念(G1)2018予想】今年は波乱もありえそうなレース。
- 【スプリングステークス(G2)2018回顧】上位の馬は皐月賞での活躍を期待
- 【スプリングステークス(G2)2018予想】一桁人気はレベル横這いで混戦模様なレース
- 【報知杯フィリーズレビュー(G2)2018回顧】想定以上のハイペースで意外な適正が見れたレース
- 【報知杯フィリーズレビュー(G2)2018予想】混戦で今年も波乱含みなレース
- 【弥生賞(G2)2018回顧】皐月賞の展望が伺えたレース
- 【弥生賞(G2)2018予想】上位4頭のレベルが抜けているレース
- 【中山記念(G2)2018回顧】平凡な時計で参考になりづらいレース
- 【中山記念(G2)2018予想】少頭数ながら今年もやや荒れ模様になりそうなレース
- 【フェブラリーステークス(G1)2018回顧】ノンコノユメの末脚がやっと輝いたレース
- 【フェブラリーステークス(G1)2018予想】中穴人気くらいまでは拮抗しそうなレース
- 【京都記念(G2)2018回顧】自分の持ち味を活かした馬が好走したレース
- 【京都記念(G2)2018予想】持続力重視で行くべきレース
- 【東京新聞杯(G3)2018回顧】4歳馬の今後の飛躍が楽しみになったレース
- 【東京新聞杯(G3)2018予想】前残りの穴馬を狙いたいレース
- 【根岸ステークス(G3)2018回顧】上位馬は本番でも期待できそうなレース
- 【根岸ステークス(G3)2018予想】速い上がりとリピーターで選びたいレース
- 【アメリカジョッキークラブカップ(G2)2018回顧】上位の4歳馬の飛躍が楽しみになったレース
- 【アメリカジョッキークラブカップ(G2)2018予想】コース適正が高い馬が台頭しやすいレース
- 【日経新春杯(G2)2018回顧】騎手の上手さが顕著に現れたレース
- 【日経新春杯(G2)2018予想】上位人気と条件戦の上がり馬を選びたいレース。
- 【中山金杯(G3)2018回顧】今年最初の重賞レースは偏った展開に
- 【中山金杯(G3)2018予想】荒れる可能性は低く、上位人気中心で選ぶ
- 【有馬記念(G1)2017回顧】王者にふさわしい圧巻のラストラン
- 【有馬記念(G1)2017予想】キタサンとリピーターを軸に選出
- 【朝日杯フューチュリティステークス(G1)2017回顧】圧巻の1頭が現れたレース
- 【朝日杯フューチュリティステークス(G1)2017予想】基本は上位人気で決まりそうなレース
- 【阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)2017回顧】成長の差がハッキリと現れたレース
- 【阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)2017予想】上がりの速さと勢いで決めたいレース
- 【チャンピオンズカップ(G1)2017回顧】意外な素質が見えたレース
- 【チャンピオンズカップ(G1)2017予想】上がりの速さと先行力で決めたいレース
- 【ジャパンカップ(G1)2017回顧】底力と成長が伺えたレース
- 【ジャパンカップ(G1)2017予想】各世代のスターホースの激突が楽しみな1戦
- 【マイルチャンピオンシップ(G1)2017回顧】3歳馬の成長が伺えたレース
- 【マイルチャンピオンシップ(G1)2017予想】一桁人気は実力横ばい
- 【エリザベス女王杯(G1)2017回顧】騎手の上手さが如実に現れたレース
- 【エリザベス女王杯(G1)2017予想】リピーターと適正で選びたいレース
- 【アルゼンチン共和国杯(G2)2017回顧】長距離がしっかりと出たレース
- 【アルゼンチン共和国杯(G2)2017予想】長い脚を使えるスタミナ色が強い馬から選ぶレース
- 【天皇賞(秋)(G1)2017回顧】道悪でポテンシャル勝負となったレース
- 【天皇賞(秋)(G1)2017予想 】上位人気が混戦となりそうな一戦
- 【菊花賞(G1)2017回顧】道悪でペースが乱れ超消耗戦となったレース
- 【菊花賞(G1)2017予想】重馬場を加味して選びたいレース
- 【秋華賞(G1)2017回顧】実力が如実に現れたレース
- 【秋華賞(G1)2017予想】速いペースに対応できる差し馬を中心視
- 【毎日王冠(G2)2017回顧】古馬の意外な活躍が見れたレース
- 【毎日王冠(G1)2017予想】実力拮抗で混戦になりそうなレース
- 【スプリンターズステークス(G1)2017回顧】コース獲り、仕掛けの差が勝敗を分けたレース
- 【スプリンターズステークス(G1)2017予想】粒揃いで混戦となりそうなレース
- 【神戸新聞杯(G2)2017回顧】春の実力馬の成長が見れたレース
- 【神戸新聞杯(G2)2017予想】とにかく上がり勝負となるレース
- 【ローズステークス(G2)2017回顧】良馬場のおかげで本番への展望が垣間見れたレース
- 【ローズステークス(G2)2017予想】穴馬は脚質と枠順で絞りたいレース
- 【セントウルステークス(G2)2017回顧】本番への参考になりそうなレース
- 【セントウルステークス(G2)2017予想】開幕週らしく、逃げ・先行で穴馬を狙うレース
- 【新潟記念(G3)2017回顧】レベルが高く、収穫が多かったレース
- 【新潟記念(G3)2017予想】先行できる中穴を狙いたいレース
- 【新潟2歳ステークス(G3)2017回顧】ドスローで参考外となりそうなレース
- 【新潟2歳ステークス(G3)2017予想】逃げよりも差し・追込を狙うべきレース
- 【札幌記念(G2)2017回顧】キンカメバイアスが強く出たレース
- 【札幌記念(G2)2017予想】内枠・先行の穴馬を狙いたいレース
- 【関屋記念(G3)2017回顧】上位人気馬がペースでやられたレース
- 【関屋記念(G3)2017予想】持続力と枠順を重視するレース
- 小倉記念(G3)2017回顧】適正の差が大きく現れたレース
- 【小倉記念(G3)2017予想】リピーター、巧者を狙うレース
- 【アイビスサマーダッシュ(G3)2017回顧】序盤のペースが勝敗を分けたレース
- 【アイビスサマーダッシュ(G3)2017予想】枠順・前目重視のレース
- 【中京記念(G3)2017回顧】位置取りが結果を左右したレース
- 【中京記念(G3)2017予想】キレ味と巻き返しに注意するレース
- 【函館記念(G3)2017回顧】道悪が展開を大きく左右したレース
- 【函館記念(G3)2017予想】内枠と適正を重視して穴馬を狙うレース
- 【七夕賞(G3)2017回顧】前半~中盤で勝負が決まったレース
- 【七夕賞(G3)2017予想】馬・騎手共に巧者を狙いたいレース